ネトフリで4作品を視聴
一番良かったのは、パワードスーツ着てクリーチャーやロボットと戦う未来戦記/明日戦記!
トロールはCGが綺麗で少し切ない話
我が名は〜のお父さんは遠めに見たらアントニオ・バンデラスに見える笑
チェスナットマンはドラマだけど良質なサスペンス(^^)
全部好きな作品です🥰

0 31


とは、子供が作る栗人形。
原作はキリング🇩🇰の脚本家のデビュー作。
全く関係ないであろうキャストを怪しく見せ、それに視聴者は翻弄される。この辺はさすがキリングの人。OP曲の入り方から怖い😖
犯人わかった時、ええっ!って言っちゃったよw



0 21

『チェスナットマン』成熟社会と呼ばれる国が創り出す…見えない/見ようとしない闇。命を賭して民を護る…警察と言う縦社会な組織。針葉樹林と美しい母家を俯瞰するOP・嘲笑うかの様に佇む栗人形…虚を突かれ、翻弄され捲りの秀逸な6エピソード。観る者の心囚え一瞬も離さず…北欧生まれのミステリー。

9 42

レビュー画像、経験を積むにつれ作り方が変わってきたので、作り直したいものがあります☺️

特徴が伝わりやすいように、
よりキレイに。

作り直したいレビューは

*ボーイフレンド演じます

*秘めた情事が終わるとき

*チェスナットマン

*影のない四十日間

(ゆるりとお待ちくださいね〜)

2 7

【 今年読んだ本を語る 】



『チェスナットマン』

『ポー殺人事件』

『秘めた情事が終わるとき』

私は
*グロ描写
*サイコスリラー

が苦手なのでこれまで避けてきた系統ですが、読んでみると面白い😆🧡
個人的には怖いけど、面白い!

0 3

『チェスナットマン』完走。現場に栗人形が置かれる連続殺人事件の捜査を描く北欧ミステリー。終始トーンが暗いので全6話の割にサクサクとは進まなかったけど、ラスト2話はグイッと引き込まれた。主人公よりヘスの方が活躍してたね…?バディものとして続くのかなという余韻も🍂#Netflix

2 6

近日中にコピーライターのトウイさんに「イカゲームっておもしろいんですか。」って聞かれる気がする。 なので先に言います。チェスナットマンとギャングランドは面白いよ。あと真夜中のミサも見なきゃね。

1 7

チェスナットマン一気見完走🏃‍♀️後半の攻めから物語が一気に転がっていく様は素晴らしかった。キリングといいコレといいデンマーク制作のドラマは当たりが多い

0 0

「オキュラス/怨霊鏡」が好きなのでマイク・フラナガン「MIDNIGHT MASS(真夜中のミサ)」は楽しみにしていた。「ジェラルドのゲーム」も良かったし。ただデンマーク発「チェスナットマン」が始まる(これを観る為、原作読まなかった)ので、我慢していたが2話まで観る。座礁してる。でもめちゃ焦らすな。

199 2516

Netflix9月29日S1配信予定
『チェスナットマン』
〝コペンハーゲンの公園で見つかった若い女性の惨殺死体。しかも、死体の上には栗(くり)で作られた小さな人形がつるされていた…。人気小説を映像化した新シリーズ。”
出演はダニカ・クルチッチ、ミケル・ボー・フォルスゴー。
https://t.co/C4gVVTNnHI

49 175

チェスナットマン、NETFLIXでドラマやるのね…こんなえげつないもん映像化しちゃうか。

0 1