//=time() ?>
マーベル初心者な友人から「デアデビルが持ってる棒って何なの?」と質問が。
答は「すっごい仕込みまくりの松葉杖」ですね。
まっすぐ伸びたり、外れたり、チェーンやワイヤーを飛ばせたり、警察無線を聞けたりと、ムチャに詰め込みまくってます。
作る時、すっごいチマチマ作業になりそうですね。
パルミーの添削に出すためのイラストをチマチマ描いてる。これは、少女革命ウテナの主人公、ウテナの色置いたところの絵。
過去に書いた元のイラストも置いておくお。
前回乙綾カレカノ記念日シール作ってからもう1年⁉︎早すぎてヤバすぎぃ‼︎時間どこいったじかーーん‼︎
今年もBOOTH限定グッズを作る予定で
チマチマと進めてるんだけど間に合うかどうか…!滑り込みで間に合うといいな〜‼︎
シュ(乂'ω') =͟͟͞͞\( 'ω')/バッ (マニアワナカッタラゴメンネ)
トミーウォーカーの水着立ち絵描きまくってる時に自分も水着ギャル描きたいな~とチマチマ描いてたけど依頼ラッシュでそっち優先してたら気づいたら夏が終わっていた が無視してエンジョイサマー水着ギャル絵描いたっぴ👙🌈✨🏄♂️
で、ガッツリ課金するわけでもなく。モバマスをチマチマとやってました。
でまぁ、ガチャチケが10単位ぐらいで貯まったら回して、適度にトレードとかしてた。そんなことしてた気がします。
そんなことをしてたらすり抜けで一枚SRが来たんですよ。
[寂寥のアズラク]ライラさんが。
こちらの #創作BL のお話pixivの方にもあげてます。1000usersありがとうございます!
続きはチマチマ描きます🙇♀️
黒髪くんの名前かわいいので早く出したい!
https://t.co/91Q68IcJEr https://t.co/ELMDxjK4K2
複雑な建物を描く時は逆に細かいことは気にしない方が良い。成り行きで下描きした後、全体にベース色を入れ、明度や色相の差で形を浮き上がらせるように描く。部分ごとにチマチマ描くとまとめるのが難しい。この作品も建物を描いているようで実は光を描いている。昼間の穏やかな光が表現できたら成功。
つくっているもの
こういうタイプのものはZBrushあるとディテールが作りやすそうだけど持ってないのでBlenderでチマチマ時間かけてやってる
スカルプトモード落ちまくるので使えない