「#チャイルド・プレイ3」
陸軍の学校に入学したアンディとまた復活したチャッキーによる最悪の再会(2回目)を描いたシリーズ3作目です。

アンディが持っている大人の雑誌を見て
「成長したな、アンディ」
と父親みたいな事を言うチャッキーが印象に残りました。
どんだけ復活するんだよと思いました。

0 0

チャイルド・プレイ3を鑑賞
陸軍学校の訓練生になったアンディとチャッキーが再会
アンディがいつも通り周囲の人にチャッキーの存在を信じてもらえない上に上官からの体罰も受ける過去一の不憫っぷりに思わず同情
チャッキーは変わらずやたらグロい死に様を魅せてくれる。安定感ある面白さで満足!

0 1

『チャイルド・プレイ3』見ました。アンディ大人になったなぁ、まるで別人みたいだと思ったら、違う俳優だったんですね。陸軍学校を舞台なのに急に後半、遊園地になるんですよね。

0 38

「ダーティハリー」でスコーピオンを演じたアンドリュー・ロビンソン、
個人的にはヘル・レイザーとチャイルド・プレイ3が印象深いんだよなぁ

0 4

チャイルド・プレイ3

とっても好きなんだと
なんか1と2でアンディを付け狙ってた理由(最初に話した人間の体しか乗り移れない)が蔑ろにされてるのがね
まぁタイラーが狙われたのも新グッドガイ人形に乗り移って最初に秘密をばらした相手だからかもしれんけど
話自体は好きよ

0 12

TSUTAYA⑩
チャイルド・プレイ3

4とチャッキーの花嫁は貸出中だったので続きは保留( ⊃'-'∩ )
3も楽しみー!😆

0 0

映画「チャイルド・プレイ3」'91年。青年になったアンディ(前作までと違う俳優)が軍隊学校で殺戮人形チャッキーと対決…という話。軍隊しごきは面倒で、黒人少年を狙う筋立てもノれず、総じて弱体化。終盤の遊園地の雰囲気は作り込まれて良いけど、前2作の粘り強さはなくあっさり。効果音うるさいな~

0 8

1991

アンディ編の完結編

あのかわいいアンディ

は出演なし

別の役者で青年アンディ役


初期のいい所も消え
舞台も展開も全て好きじゃない
クライマックスにしろ全く面白くない


0 3

チャイルド・プレイ3
←2015年12月
2019年11月→

2 4

チャイルド・プレイ3

8 14