No.616 チョボマキ

38 456

ポケモンカードゲーム拡張パック「ホワイトフレア」に収録されている「チョボマキ」「アギルダー」を描かせていただいております!

56 309

昨日のど深夜スマブラの返礼で描いたチョボマキと花岡ユズちゃんです

9 25


アギルダー
英語名:Accelgor
図鑑番号:617
分類:からぬけポケモン
タイプ:むし
高さ:0.8m
重さ:25.3kg
特性:うるおいボディ/ねんちゃく/かるわざ(隠)
進化:チョボマキ→アギルダー(カブルモと通信交換)

0 0


チョボマキ
英語名:Shelmet
図鑑番号:616
分類:マイマイポケモン
タイプ:むし
高さ:0.4m
重さ:7.7kg
特性:うるおいボディ/シェルアーマー/ぼうじん(隠)
進化:チョボマキ→アギルダー(カブルモと通信交換)

0 0


シュバルゴ
英語名:Escavalier
図鑑番号:589
分類:きへいポケモン
タイプ:むし/はがね
高さ:1.0m
重さ:33.0kg
特性:むしのしらせ/シェルアーマー/ぼうじん(隠)
進化:カブルモ→シュバルゴ(チョボマキと通信交換)

0 0


カブルモ
英語名:Karrablast
図鑑番号:588
分類:かぶりつきポケモン
タイプ:むし
高さ:0.5m
重さ:5.9kg
特性:むしのしらせ/だっぴ/ノーガード(隠)
進化:カブルモ→シュバルゴ(チョボマキと通信交換)

0 0

No.0588:カブルモ
No.0589:シュバルゴ
No.0616:チョボマキ
No.0617:アギルダー

2007 13949

毒を吐くチョボマキ
カブルモに鎧を上げる方
シュバルゴには鋼タイプがあるけどこっちにはない
輝石をもって活躍することが出来るとかそんなのを動画で見ました



0 0

No.616 チョボマキ

50 626

一枚目カブルモ
二枚目チョボマキ
三枚目シュバルゴ(カブルモがチョボマキの殻ひん剥いて被った姿
四枚目アギルダー(チョボマキがひん剥かれて代わりに包帯まいた姿

0 1




進化予想④
ツボツボ…あいつはいいやつだったよ…。
というわけでもなく、カブルモとチョボマキみたいな進化もありかなという発想です。

3 3

109日目(昨日)、チョボマキ描きましたー!1時間だった気がする。投稿するの忘れてた…。

0 4

Shelmet / チョボマキ

2 12


おめでとうございます!

徒歩に向いてない…

1 18