永遠にツノメドリを見せつけられている

0 1

ツノメドリさんを描きました

4 17

Atlantic Puffin

Diet: Carnivore
Romanised Name: Nishi Tsunome Dori
Distribution: Northern Atlantic Ocean
Conservation Status: Vulnerable
Scientific Name: Fratercula arctica
Also known as: Common Puffin
Average Lifespan in the Wild: 20 years
Japanese Name: ニシツノメドリ

5 11

唯一僕の所でドレスを解放できる状態になっているので、ドレス衣装のパフィンを描きました。そういえば、僕はパフィンのことをニシツノメドリって呼んでたことありました。これでも合っていますけど、こっちの方がなんかしっくり来てたんです。

7 28

ぷちさんに教えてもらったツノメドリちゃん夫妻💕

1 20

タイムラプスですᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ
ちなみに胸元はワカケホンセイインコ、肩はクルマサカオウム、足元はツノメドリです

8 44

でも、水禽説も有力でした。オリヴァー・ゴールドスミスの本では、オオウミガラスやツノメドリなどの水鳥と一緒に描かれています。それにしても、こういう文脈でオオウミガラスとドードーが「共演」していたとは。まだオオウミガラスはぎりぎり絶滅前でした。

4 8

②パフィン
空の色すら知らないHO3。トリチャン陣。ちっちゃくてかわいい。語尾が「だよ」。非常におしゃべりで、あることないこと語ってはみんなを楽しませようとする。モデルはニシツノメドリなんだよ!元気にやってます。

0 5

すでに水浴びして遊んだあとらしく、ガラスは水滴まみれでした😅

元気ならそれが一番😊

📷20211205


0 1

ツノメドリを追加致しました🕊
パフィンとも呼ばれ親しまれている海鳥です。
名前の由来は目の上から突出しているツノのような皮膚からです。
類似した種のニシツノメドリは、嘴の付け根が黒く、目立つように皮膚は突き出ていません。

18 130

ニシツノメドリ、陸上ではやかましいぐらい鳴くけど、海に狩りに出る時は無口になるそうで。おいおい地球さん「やるときはやるパフィン」とか解釈一致なんですけど・・・やだ・・・すき・・・

27 62

Atlantic Puffin(ニシツノメドリ(パフィン))がいるのは那須どうぶつ王国さん!Tufted Puffin(エトピリカ)はアクアマリンふくしまさん、大洗水族館さん、鴨川シーワールドさん、葛西臨海水族園さん、海遊館さんだったかと!エトピリカは長い飾り羽が特徴でパフィンは目の三角がキュート!

20 78

新作の缶バッジもTシャツも明日届くようです…👀✨ クリマに間に合うぞ! まだ届いてませんがTシャツの柄も公開しちゃいます。文鳥とパフィン(ニシじゃない方のツノメドリ)です🐧

5 10

ヨゲンノトリ。ツノメドリ、ミソサザイ風。

2 11