//=time() ?>
「ファイアーエムブレム」での任天堂と加賀昭三さんの訴訟については、僕は加賀昭三の側を結構応援していた。あの頃の任天堂はポケモンの同人誌がらみもだけど、知財に関しては強硬的にすぎた気はする。「ティアリングサーガ」は買ったけど、プレステのセーブロードが遅すぎてリアイアしてしまったな
08月25日(東京)COMIC CITY VEGA 2024内 Memory of Legend VG2024
東3ホール ホ13b 「スヱノ屋」
ブレティアリンゼル青年誌程度の表現のある全年齢薄い本の予定です よしなに
#イベントGO_赤ブー https://t.co/N5o0uu7o3w
【サークル参加します!!】08月25日(東京)COMIC CITY VEGA 2024内 Memory of Legend VG2024| #イベントGO_赤ブー https://t.co/Jo4u0AxxBF
今年も出られそうです…!新刊は1年分漫画再録+描き下ろし本、既刊漫画も再版予定です。ティアリン酔っ払うかも(描けたらいいな)よろしくお願いします!
ゲー魔王
製作者が昔所属してたゲーム会社のゲームデータをそのまま流用して別ゲームにしたとかいうやべえ設定出てきてティアリングサーガを感じた
@ROOM15923529 ゲーセンの勢いが増した時期
ps1の強みは鉄拳のみだった
pcげーの移植以外では、新規rpg
ペルソナ、グローランサー、ティアリングサーガあたり
ペルソナは、メガテンでは手に入れることが出来なかった女子中高生層が爆発的に増えたのが大きい、コミケのジャンルにもなった
Lighting practice doodle I got bored of (is Gerxel lol)
#TearRingSaga #ティアリングサーガ
【#3】湖底よりティアリングサーガ https://t.co/APIyYKBSC6
12月3日(また今日)20時半~、やれるいとまのあるうちにティアサガ読み解き実況3回です(日曜夜も予定)。実質的にMAP3が危険のピークだった烏合の衆、強力な女神とか死神とかを迎えFEの軍らしい人材登用になってきます。美少年もくるよ