HEART CATCH 2015というイベントのお手伝いをしました!
デザイン×マーケティング×テクノロジーというコンセプト。
なんと、セーラー服おじさんもゲストでいらっしゃっていて写真撮ってもらいました!笑

3 7

ラピュタのテクノロジー、マジでハンパねーよな。

78 72

60年代のアメリカ文化とオーバーテクノロジーが入り混じった海底都市ってだけで最高なのにスチームパンクっぽさとかホラー要素とか良い感じに混ざっててもうほんと好き😂

0 0

明日1月25日(月)はイラスト担当させていただいてますオイコノミア、「進化が止まらない!テクノロジーの経済学」22時から放送予定です。
オイコノミアは今年、5年目に突入です!

8 28

80年代後半から90年代にかけてのサブカル界のバイオテクノロジーブームの頃のノリが好きだった。

0 0

あのVRMMOを、IBMのテクノロジーが現実に。明日10時に詳細を発表します。

19264 13064

【人物紹介】
◇ナグリ
今作「ヒトキリシェアハウス」の主人公。斬馬刀を背負うサムライ…だが、テクノロジーが進化した迷路(めいじ)27年に活躍の場はあまりない様子。義理と人情とおばあちゃんを大切にしている。田舎を馬鹿にされるとキレる。

92 170

ホウカゴウォーズ!キャラクター紹介(32)
絡繰 マトン(カラクリ マトン)
未来からやってきた。未知のテクノロジーで動いており、食事しているところを誰も見た事が無い。

0 0

『トリニティ・ブラッド』も舞台的には蒸気船&蒸気機関車が存在するのでスチームパンク的ですが、飛空挺やコンピューター、宇宙船やかなり異質な生物やテクノロジー迄登場するSF世界。当時は私的に好きなサイバーパンク的に描いてた作品でした。

215 316

もうこの絵が好きすぎて何度でも再掲しちゃうよ~
この描き方はもう自分にとってはロストテクノロジーと化してて自分の絵じゃないみたい…

16 29

戦記『キャプテンハーロック』:第 2 回:基幹テクノロジーとプロダクション・パイプライン | 連載 | CGWORLD.jp https://t.co/iEoPLdAQyX

0 1

2005年くらい→今年 
テクノロジーの恩恵を感じます 

33 110

175 妖樹LV63ビオランテ。
バイオテクノロジーによって薔薇をベースに生み出された永遠の命を持つ植物。その身体に致命的なダメージを負っても黄金の胞子状態を経てより巨大に、凶暴に自己進化を続けていくことができる。

30 43

※※※超ネタバレ絵注意※※※ ハンドレッド3話 ニコニコ視聴してた方ありでした!ピッチリスーツでこのサイズの胸を完全に隠しきってるあたりにリトルガーデンのオーバーテクノロジーを感じる3話・・・

449 1450

子供の頃恐竜図鑑とか見て、どうやったらこんなの描けるんだろうと思っていたけど、テクノロジーのおかげでそこそこ描けた。

0 1

1950年代のヴィンテージ・バイクのパーツでつくった、スタイリッシュな「電気自転車」。現代テクノロジーとレトロデザインの融合。

https://t.co/m6Gfjej12p

自転車はすべて手作りで組み立てているそうだ。いいね。

239 305


なんとなく暖かいのが描きたかったんです、雪降ったから…

フリ「誰、これ」
アイ「フリーセルさんです」
フリ「これも合成」
アイ「はい」
フリ(最近のテクノロジーって凄い…)

0 1

失われたテクノロジーの誤作動によりショタ化したハンコック市長

288 1301