OpenGLのテッセレーションで球を描く方法を考案した。
四角形テッセレーターが出力するx,yの2D座標を球表面の3D座標に変換する処理以外、特に難しいことは無い。
CPUが出力するのは球中心座標と半径のみ。あとはGPUが高速処理してくれる。
画像説明をお読み下さい。

0 5

Artificial Intelligence っていうドラムンベースな2人組のEPジャケットの色味が、テッセレーションチックだ

ちょうど NEM ENL RES の3陣営(?)

0 2

テッセレーションボードの更新がちょっと楽しい

0 16

Tessellation
テッセレーション折り紙

2 4

久々に無料デモソフトを使った
テッセレーション

ポール・ジャクソンの本に載っている
ベビードラゴンのつもりだったのですが
頭でっかちのカラスのような?変なクリーチャーに…



0 4

無料デモソフトで描く
本日の

ハロウィンが近いので2つまとめて

金髪魔女、ブーツ、猫
仮装した猫?





0 2

無料デモソフト

全機能は試せませんが
デモ版でもなかなか面白い^。^

https://t.co/cAOLwA6B8c

4 11

ローポリの円盤をIrayのテッセレーション使ってフルーツまみれのファンシーなドーナツにしてやんよ…二日か三日、テッセレーションできるPBRシェーダ持ってまっておれ….sbsファイルとかDropboxにあげたるから…

1 8

ヒュー!テッセレーションサイコー!

13 31