🌈13回目
13回目はテラ娘屋秋の朗読会2014のイベントでした。
テラ娘屋の初イベントは秋でしたね☺️
トンボの目を番傘にして、秋らしくをテーマにしていました🍁

7 16

🌈11回目ラジオドラマ絵
「走れメロスエピソードゼロ」の絵で…これだけはグッズにならなくていいと笑いながら言ってしまうんですよね(笑)
背景とか絵画風に塗るのはとても楽しかったです✨

10 16

🌈9回目
5月。端午の節句で、鯉のぼりでした。鯉のぼりの目が番傘です🎏
これ、ラフも下書きも完璧に無くなってたので、モノクロです。
この色、パッとしてて、明るくて好きなんです♪

10 15

🌈8回目ラジオドラマ絵

かぐや姫でした!

光っている感じを出したかったのもあり、髪の毛一本一本描いていったのは大変だったけど楽しかった1枚!

8 15

🌈8回目
2014年4月の回。チューリップに見立てて🌷妖精さんにしてました。番傘をどう使うかなど、この辺りからなんでもありになってきてますね💐

8 18

🌈5回目ラジオドラマ絵
5回目のイラストは「鶴の恩返し」でした。
白だけど、ただの白ではなく、透明感のある感じにしたいなと描いていました。

10 16

🌈4回目ラジオドラマ絵
「オオカミ少年」のイラストです🐑
テラ娘屋リスナーさんには言わずと知れたメアリィィィイイイイ!です(笑)お馴染みですね🐑🐑🐑ここまで愛される作品になって嬉しいです❤️

11 20

🌈3回目ラジオドラマ絵
これは「金の斧銀の斧」のテラ娘屋アレンジでした!3人の妻をひさちゃんが。旦那と泉の妖精を私が演じ、だいぶ自由なお話となりました♪

7 13