//=time() ?>
#レッド・サン 1971 列車強盗/賞金首/売春婦/コマンチ/復讐/共闘etc など西部劇テイストで"漢気"を魅せる活劇。三船敏郎から宝刀を奪い仲間を裏切るAドロン。三船とブロンソンのおとぼけ道中。ドロンを斬れない三船の最期、侍魂の何たるか。Uアンドレスの怜悧な眼も良き。 #テレンス・ヤング #HBD
テレンス・ヤング監督『007/ドクター・ノオ』を鑑賞。ショーン・コネリー主演による記念すべきシリーズ第1作。否応なしにボンド映画であることを主張するテーマ曲が流れ、それが鳴りを潜めた後での“静かなる暗殺”の淡々さが良い。蜘蛛を叩く“殺し”のシーンでは、効果音が大きくて思わず笑う。
おはようございます。今日はテレンス・ヤング誕生日。007立上げ監督としてヒットシリーズの基礎を作った偉大な人。傑作スリラー「暗くなるまで待って」難病モノ「クリスマス・ツリー」、そして我ら世代には「レッド・サン」「バラキ」「アマゾネス」。そこには娯楽としての映画の真髄がありました。