//=time() ?>
11レイドのエコーズオブヴァナディール、どうせならゲストNPCに11のテンゼン連れてきて、その名を聞きつけた四聖獣たちが醴泉神社から「来ちゃった❤️(物理)」してくるのが見たい
#FF14
そういえば11コラボ星唄異聞始まってますね
四聖獣奇譚に出てくるテンゼンは11にいる同名キャラが元ネタですが、イロハも彼も同じ天つ水影流という流派の技を使うのでした
14に登場するイロハの技「天つ水影流:鏡裏(鏡の中の意味)」というのも漆黒クリアするとなるほど…となる
#FF14
#FF11 2日目(9/27)の絵日記です。
フェイス5人いるーってツイートしてたけど、7人だったな…?
あとテンゼン描く隙間がなくなってしまって申し訳な…。計画性、私の苦手な言葉です。
ウサギの皮が足りなかったこととかは忘れて下さい https://t.co/ChBLcF2ld2
『お、親方!空から女の子が!』
『鴎だよー!敵から逃げるから、40秒で支度して!』
『…ちなみに敵って?』
『テンゼン大佐』
『見ろ!人がピンポン玉のようだ!』
『…海賊のシズク一家に出会うまで全力だな』
『そう!海賊王に私はなる!』
『似合ってるけど、物語が進まなくなるから駄目』
テンゼンの名を聞いて、力の抜けるイロハ
今回のコラボで、イロハに興味を持たれた騎空士様に
ヴァナ・ディール大感謝祭で連載された4コマ漫画「いろはでござる」
をオススメします
#FF11
#グラブル
https://t.co/Vt3kfzyLwy
今回シュルトから名前が出てきたメイドをしていたヤエ・テンゼン。田舎に帰ったと言ってましたが、短編集のゾンビの話でプリシラを殺そうとしてた刺客で、アルが殺してます。
しかも一度はプリシラを殺されてる。
てか今思えば陽剣の焔ってプリシラにもあるん?シリウスの時もそんなのなかったと思う
こなみちゃん(@neneconami )の光ちゃん描かせていただきました!
テンゼン、どうして透けさせたのですか?
リクエストありがとうございました✨(知らん顔)
テンゼンの顔初めてちゃんと見たなぁ(居る場所が??)
グラハ三昧をした後に、れいさんの要望でエレゼンハーレムしてきました(*'▽')!!
いい感じの撮れたかな??
アルの領域の能力は、短編集4の高慢と偏屈とゾンビにて、侍従のヤエ・テンゼンがプリシラとアルを殺した時は、プリシラまでが生き返ってた。
つまり領域内で誰かが死んでもアルが死に戻りすれば、時間が巻き戻って生きてる状態になる。