(そこには嘗て『ウルトラマンオーブ』と戦った『奇機械怪獣・デアボリック』と人類が生み出してはいけなかった禁断の機械兵器『特空機4号・ウルトロイド・ゼロ』が表示されており…場所は再び光の国)
ウルトラの父「そうか。キングが…」
ゾフィー「はい。キングは全てを察しておいででした」

0 0

実験体NO.97
キラーデアボリック
エースキラーに奇機械怪獣デアボリックの力を植え付けた個体。
体中の砲門からミサイルやビームを放ち、右腕からはなんでも宝石に変えてしまう光線を放つ

10 19

怪獣擬人化注意※ガピヤブラザーズに引き続き、 その相方のデアボリック登場! 見た目は彼らより年上に見えるけれど、肌の色変わるぐらいにサイボーグ改造され過ぎて実年齢より老けてしまった設定です。

3 14

「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、お借りします!!」公開日ということで

最後真っ二つやりたいがためにサイボーグ怪獣=デアボリックを相手にしたらしいですよね……控えに言って好き……

4 24

アブソリュート達の噛ませになると思ってました。ごめんねデアボリック

14 56


奇機械怪獣 デアボリックを描きました!
とにかく重火器を盛りに盛ったロマン全降りのような見た目がたまらないですね!

8 30

奇機械怪獣デアボリックも参戦!
今回新たに制作する上で構図が浮かばず、過去絵2枚を組み合わせて別の絵にするという手法になりました。新規絵ではないけど再掲でもない…正にサイボーグ的なイラストです。

78 209

奇機械怪獣デアボリックさん。
タイガに出てきた個体を見るに量産されててお好みカスタマイズなどされていると思うのでこの個体はムルナウの趣味で宝石がチラホラと。
あとあの弾をばら蒔く戦い方だと隣で連携取って戦えるの再生力の高いサデス位だと思う。

35 64

デアボリックラのアニメサントラほんとに神神神々神々神神なんだよね

0 15

『デアボリカ』(1973)の画像なんだけど…これ、映画の宣材画像じゃなくて…実際、本編にあるワンシーンやからね。分身の術(?)を斬新な特撮で…というかクロマキー合成という力技で表現しました…というそれこそデアボリック(悪魔のような)体験でした。

17 86

「夜天の祝福!」
「今、ここに!」

Wデアボリックエミッション Ver.です。
公式ではやてちゃんとアインスの連携攻撃が見みたいな…QQ

254 536

手持ちの面白いウルトラ写真と言えばEXPO2020のデアボリックに右手を食べさせるオーブトリニティ

0 3

デアボリックかわいいなぁ

0 0

デアボリックお待たせです! https://t.co/WJn5PJXZ3Z

1 12

あ、ちなみに昔描いた中にデアボリックあったので上げときマックスw。

1 5


デアボリック ジオーネ
真面目で努力家な性格で口調も丁寧な騎士のような女性だが 感情が爆発すると手がつけられなくなってしまう その砲撃は並みの力では防ぐことは難しい
「はははは!全員まとめて吹っ飛ばしてやるぅ!!…はっ!す、すいませんつい…」

5 12

【仕事絵】データカードダス ウルトラマン フュージョンファイト!バディチェンジ1弾にて「デアボリック」,「メトロン星人ラウンドランチャー」,「メフィラス星人」のイラストを描かせていただきました。よろしくお願いします! https://t.co/39BfTwfSsu

59 158

状態変化が好きな人にオススメなニュージェネ生まれのウルトラ怪獣

ダークルギエル:生き物を人形に変える能力を持つ
ガーゴルゴン:口の目からあらゆる物を石にする石化光線を発射する
デアボリック:右腕のジェムアームから発射するジュエリックブレーズであらゆる物を宝石に変える

1 4

勝手に描いたデアボリック・非機械化体。
ダークリングに召喚される悪魔のように凶悪な怪獣。
金属質の体組織は機械との親和性が高く、度重なるムルナウの改造によって奇々怪々な姿へと変わり果てた。
モチーフは初代ウルトラマンOPのコイツ。


145 275