画質 高画質

おはようございます✨

元アカウントから発信‼️こちらはスマホからなのでサクサク入力できて快適です🌸

画像はスマホで描いたデジタル画の虎王さま(笑)🤣💕

私のぶっとい指ではこれが精一杯💦
スマホでちゃんと描ける人スゴ過ぎです‼️🤩

7 56

サイケデリックの開眼幻覚っぽいテクスチャをデジタル画で作るやりかた。
任意の幾何学模様の画像を3枚に複製。画像をそれぞれレッド,グリーン,ブルーに色調を編集。レイヤーの透明度を3~20%程度にしてそれぞれのレイヤーをほんの少しずつズラす。

1 41

デジタル画を掘り起こしてきた。デジタルはデジタルで楽しい

31 291

朝のおつとめ。
タケc起床画の陰付け練習。

24 145

先週の線画練で一応完成させているものの、こっからの陰付け練習が進んでいない。
 👼🐕チーン……○
デジタル画練の勢いがついたら、陰付けはオマケ程度にしか注力してないが、手を付けるまでがなかなか那珂ちゃん。

15 68

朝のデジタル画練。
先日進めていてアレな部分が気になり、アナログで補整シミュレートしていたものを反映させつつ、頭まで描き進めた。

13 59

午前中のデジタル画練。
タケc起床画アナログ(仮絵)を線画練。

21 72

晩のデジタル画練。
タケc起床画アナログを線画練。
来週分の線画練を前倒しでやった。
とりあえず線画まで進めて、後は余裕があればポンポンを持たせてみたい。

20 60

日中のデジタル画練。
タケc線画練からの陰付け練習。ざっくりとイメージで陰を付けた。
実際、ボディちゃんに光を当てて陰を確認してもいいが、衣装とか着けてないので、結局はここら辺は明るい、ここは暗い、とそれらしく見えるようにテキトーに付けるしかない。

23 69

晩のデジタル画練。
全体像での、最近の小サイズ描きからの解像度倍変換でデータを取った。
遠目で見る分には大差ないので、いつも通りの描き方でいけそうだが、描き味としてはビミョ〜……。🤔

11 32

午前のデジタル画練。
先日に線画練したものの陰付け練習。
全体的にざっくり仕上がってあらためて見ると、ん、アレがアレじゃね……?と気付いたりするが、それはデータとして取っておき、他の画練にフィードバックする。

22 72

午後のデジタル画練。
先日線画練していた妖精ちゃんの陰付け練習。
ボディちゃんに光を当てて、ある程度は陰影を見ているが、全体的にはわりとテキトー。パッと見でそれとなく見えればよろしい。
 🧚‍♀✨

35 128

晩のデジタル画練。
朝間に線画練したものに陰付け練習。
このざっくり陰付け練習では、時短のために全体的な雰囲気を一色でやっていたが、髪と体に分けて慣らすようにした。

27 80

晩のデジタル画練。
線画にしたタケc起床画に陰付け練習。
 ( ゜3 ゜) 🦊/

31 75

晩のデジタル画練。
タケc起床画アナログを線画練。
通常500×600サイズで描いた後AI解像度で2倍にして、パッと見で気になる箇所を見つけたら少し手直ししてから陰付け練習に移る。

21 72

お絵描きお題、「とうもろこし 美味しいよ!」
出演キャラクター、AskMonaさん
とうもろこし:透明水彩画
キャラクター:デジタル画


19 175

過去絵掲載中💦

アナログ色鉛筆画
デジタル画の元になったイラストです。







24 157

2006年17歳、アクリル画に挑戦
2009年20歳、大学の画材研究でPCのインクジェット紙にコピックで塗る画法を実験
2011年22歳、自宅PCにPhotoshopとペンタブを導入してデジタル画に挑戦
2012年23歳、コピック画をスキャンしてデジタルで背景処理

21 89

【🐧超お知らせ🐧】
6/7〜6/16の期間、
大阪市北区のGallery IYN様主催の展示会『きゃわいい共和国2024』にデジタル画を1点出展させていただきます!!!!

会場…Gallery IYN(大阪)/ ART STORE IYN
https://t.co/DqLm3VCriQhttps://t.co/IqblO0WSzR

12 36

刹那さん有難うございます。こちらのイラストは2022年1月に描いたもので、デジタル画の描き方やお絵かきソフトの使い方を勉強していたころのものです。なので今のイラストのタッチとは少し違うのかな。最近慣れたせいか雑にペンを動かすクセに気が付きまして、ゆっくり丁寧にを心がけようと思います。

1 7