//=time() ?>
@dah0sano ですです。こんな感じで曲線で体のパーツをつなぐ大きなライン(スウィングとリズムと本に書いてある)を伸ばしながら、あと立体を意識して見えない裏側の構造を線でとらえながら描きました。右の参考資料抜粋がルーミスのデッサン本ですね。3冊あった一番右の本です。
では、がんばってください💪
【風に吹かれて】
自作小説に登場する少年剣士・姫神壱騎(ひめがみ いっき)のイメージ画です。
デッサン本を購入して練習中です。
#イラスト
#絵描きさんと繫がりたい
#夏の創作クラスタフォロー祭り
デッサン本買ったので頑張って練習するぞー!
ずっとハロ嫁のサントラ聴いてます…4DX行ってきます…
ごめんね…落ち着くまでちょいちょい降谷さん挟ませてください…
そういやまともに学んでないよな~と思い、デッサン本的なものを買って写経してるんだけども、元の絵に戻したときに脳がバグる現象。書きづらー。
ちゃんとアタリ線の計画立てた方が良さげだということは分かった。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2011→2021
ガチの独学だからデッサン本も着色本も買ってない
というか絵に関する本は1冊も持ってない
ただひたすら描いてるだけ(まるで成長できない悪い見本)
#進化してたらRT見た人もする
デジタル側→絵板で高校卒業間際くらい
アナログ側→大学2年位で描いて3年くらいの時に取り込ませて貰った
今も目がちょっと大きめになる癖は抜けない箇所もあるけど、デッサン本買い与えられてからバランスは一気に変わりましたね。
#今日の積み上げ
一次創作絵カラー6枚・ラフ3枚
二次絵カラー2枚・ラフ2枚
動物デッサン本の目次作成
ポーマニ10体・模写練習
参考書購入お礼+お勧め動物の描き方本紹介記事
https://t.co/mh9qsNjo6v
絵はギリメカラ&マーラ塗りなおしです
#ilustracion #イラスト
アプリで麻子さんをペタペタ描いてて、1枚目デッサン本の「右手だけで支えて浮いてる?」ダメな例みたいになったので下半身修正してたら、なんか、ボトムだけ脱がせてるみたいになって…すごく後ろめたい…
麻子さんごめん…ごめん…
て脳内で言いながらだとそのセリフもヤバイw
完成するかなコレ