//=time() ?>
今回はちょっと早くに答え合わせ。
一長一短
でした。長いことで良いこともあれば悪いこともあれば、
短いことで同様に。というイメージです。
デンタルダイヤモンド @dentaldiamond よろしくお願いいたします。
デザインは金子デザイン、金子さん☺️
デンタルダイヤモンド誌、2025年度も表紙を拝命いたします。
新年1月号は蛇の表紙。
4字熟語がモチーフですが、毎度おなじみクイズ、
この四字熟語は何でしょうか。
長いとヘビクイワシにも簡単に見つかってるのがヒント。
『月刊デンタルダイヤモンド』(歯科総合出版社)
2024年度12冊です。ついでに2021まで並べます。
編集部の皆さま@DD_hensyu
金子デザイン金子さん、
購読者の皆さま、ありがとうございました。
そして、2025年度も、表紙絵を担当させていただくことになりました。
よろしくお願いいたします☺️
デンタルダイヤモンド誌 表紙の字四字熟語、
@dentaldiamond
答えは
用意周到 でした!(準備万端でもOK。)
12月号だけど半袖、いつから準備してるんだい、という。南半球という設定もあるでしょうけど。
考えてくださった皆様ありがとうございました☺️
今月(12月号)のデンタルダイヤモンド誌、表紙は先月号と対です。
12月号の四字熟語は何でしょうか! https://t.co/ap8Pw3Fwu8
デンタルダイヤモンド
@dentaldiamond
答えは! 時期尚早 でした☺️
考えてくださった皆様ありがとうございます。
デンタルダイヤモンド @dentaldiamond 四字熟語クイズの答え合わせ、
諸行無常
でした。
儚い、というイメージでしたがそれは常に変化していくもの、という意味の一環で、消えては生まれてを繰り返す、という意もあると知りました。勉強になった🙄
考えてくださった皆様ありがとうございます。
デンタルダイヤモンド誌 10月号の表紙です。
さて、10月号の四字熟語は何でしょうか!
今月はちょっと難しいのでヒント。
どんなことでも変化していくし、生まれては消えての繰り返しということで、絵は年齢と共に職業変わる魔族。
インスタの、デンタルダイヤモンド誌 9月号の投稿に、海外から「購入できる?」とコメント。
buy a copyだから、絵じゃなく、この紙面でほしいとのこと。
メチャクチャ嬉しい。絵単体でも嬉しいけど、クライアントワークになった状態で欲しいと思われるのは僕のイラストレーターとしての本懐です😭
お仕事です✏️
月刊デンタルダイヤモンド 2024年6月号
発行:DENTAL DIAMOND @DD_hensyu
デザイン:金子トシキ
6月号の四字熟語は余裕綽々です。
よろしくお願いいたします◎
お仕事です✏️
月刊デンタルダイヤモンド 2024年5月号
いつものように四字熟語がモチーフです。
今回は暗中模索。
発行:DENTAL DIAMOND @DD_hensyu
デザイン:金子トシキ
よろしくお願いいたします。
スケッチの展示でフォローしてくださった皆様はじめまして。
普段はイラストレーターしています🫡
画像はことわざを絵にした、デンタルダイヤモンド誌のお仕事。
泣きっ面に蜂。
石橋を叩いて渡る。
歯牙にもかけない。
烏の行水。
です。改めましてよろしくお願いいたします◎
デンタルダイヤモンド4月号の表紙です。
いつものように四字熟語がモチーフです。
この四字熟語、分かってもらえる人いたら嬉しい。
なんでしょう!
お仕事です✏️
月刊デンタルダイヤモンド 2024年3月号
発行:DENTAL DIAMOND@DD_hensyu
デザイン:金子トシキ
3月号の四字熟語は起死回生です。
よろしくお願いいたします。