//=time() ?>
#COMITIA153 見本です。原稿は一応完成しました。
内容:女子高生が67年インドシナ半島に異世界転移した件について
長らく「cat infantry」シリーズでは似た内容の話ばかりを描き続けてきましたが、トライアンドエラーをし続けて、ようやくこの作品の軸、テーマが固まってきたと思います
おはやー!
バイトチームコンテストは今日が本番🐟
何度もトライアンドエラーを繰り返して、今できる最高の記録が出せるといいんだけど…!
今日は21時から、スプラトゥーン3のナワバリバトルだよー🦑
バチコン疲れにひたすら塗りまくろ―❣
https://t.co/0N9L2cXIRe
#おはようVtuber
#毎日朝もや
最近自分の描くデフォルメラインが気に入らなかったのでとことん納得いくまでトライアンドエラーしてやっといいかんじの目の大きさを見つけれた目だけは妥協したくない
1日予定がズレたので写真を基にデジタルで水彩風に描いてみました😆デジタルでアナログ風に描くことに役得があるかどうかはわかりませんが、表現の幅を広げる意味でのトライアンドエラーと言うところでしょうか🥹
皆で浴びよう、異聞帯パワー!
(「青年」の中身が無くなった「抜け殻の願望成就機構」/「王」として人の心を封じた「元人間」/トライアンドエラーし過ぎの「過労死寸前の人間」)
デジタルでイラストを描くコツを教えてやろうか?
なに簡単なことだ、いい感じになったらレイヤーを複製してから続きを描く。それだけでトライアンドエラーがしやすくなる
画像は特に関係ないぜ
最近はまんがのキャラ作りをしてるんですが「にんげん、誰ひとりとして同じ顔は無い」という当たり前の事実を再確認しています そこからどう選びとるか 模索と決定の繰り返し トライアンドエラー おもしろ難しいね