個人的に2022年読んだ中でいちばん面白くて大好きだと思った文芸の本は、日本の本だと佐藤亜紀さんの「喜べ、幸なる魂よ」海外の本はトーべヤンソン自選短編集「メッセージ」、アリステア・マクラウド「冬の犬」(洋書新刊は今年ほとんど読んでない💦)

0 3

落書きマン:大言壮語は万人の権利?誤字再投稿

生涯かけて近づきたい憧れの先生を挙げるよ

ピーナッツのシュルツ
トーべヤンソン
コミカルミステリーツアーのいしいひさいち
武部本一郎
冒険者たちの薮内正幸
伊藤彦造
皆神すぎて敬称略
そもそも↓なんて、タルクタルカスのつもりなんだからね(^^;

0 2

『TOVE/トーべ』は公開2日目に観てきました。
鑑賞して数日経ちますが、毎日ふとした時に彼女の情熱的な愛について考えています。

自分の心に素直であり続けた彼女は芸術にも恋愛にも身体と心の全てで向き合い、その姿は本当に美しくて魅力的でした。

4 28

自分と向き合って欲しいが故に傷つくことばかり。そしてゆっくりと自分と向き合う。

ムーミンとは彼女がなりたい自分、こうありたい自分の投影された存在なのかもと思いました。



0 3

おはようございます🥰☀️
今朝は🍃涼しかったので🚗運転してきました😎

今日は ハグ🫂の日 ハ(8)グ(9)の語呂合わせ  

ムーミン🧚の日 作者トーべ・ヤンソンの誕生日

 サンビタリア ハルシャギク

花言葉 「私を見つめて 愛の始まり 変わらぬ熱愛」

XOXO Gossip Girl💖

16 107

今日はムーミンの日でもあるそうです☺️
作者トーべ・ヤンソンさんのお誕生日✨
ムーミンといったら坂本さん
MIU404の出演も楽しみです🥰

3 79

トーべとムーミン谷の住人(去年の今日描いたやつ)

6 32

『ムーミン展』が六本木・森アーツセンターギャラリーで開催 トーべ・ヤンソンの原画や貴重なコレクションを紹介 https://t.co/DRhQKTiCCA

0 1

8月9日は、ムーミンの日。
1914年8月9日に、作者の
故・トーべ・ヤンソン氏が生誕。
それを記念して。

97 267