真夏日が続いているので、WWⅡドイツ陸軍 ”ドイツアフリカ軍団”の戦車兵な あんこうチーム。

28 177

M44野戦服を着用したWWⅡ欧州戦線最末期のドイツ陸軍将校と下士官。

20 141

『陸軍通信補助婦として勝利に貢献しよう』
ドイツ陸軍通信補助婦の募集ポスターのモデルを (成り行きで) 買って出た本部付指導婦。撮影終了後に『凛々しく撮影してもらった!完成するのが楽しみだな~♪』と部下たちに豪語していたのだが、完成したポスターは顔が見事に引きつっていたのであった!! https://t.co/xBWEdevxbt

7 64

おすすめTLに が流れてきたので、便乗してWWⅡドイツ陸軍の通信補助婦な上野さんと山下さん。

8 86


馬術競技大会用の特別制服を着用した1930年代半ば頃のドイツ陸軍騎兵将校。鮮やかな『赤紫色』は陸軍第3騎兵連隊の識別色。

2 22

「GD連隊専用の礼服です。と、ミサカは得意気に自慢します」
ドイツ陸軍“グロースドイッチュラント”歩兵連隊用のM35型礼服を着用した1939年6月頃の同連隊の兵/下士官たち。

15 59


WWⅡドイツ陸軍将校と海軍沿岸砲兵将校。

25 116


WWⅡドイツ陸軍と武装親衛隊の兵士。
ちなみに左がドイツ陸軍兵、右が武装親衛隊兵。

14 115

キューベルワーゲンとドイツ陸軍将校な西住殿。

21 164


毎度お馴染み『ドイツ陸軍騎兵の ”あかいあくま”』

4 39


WWⅡドイツ陸軍と武装親衛隊の軍服の色『灰緑色』は如何でしょうか?

11 87

WIP

ドイツ陸軍兵器局第6課のお姉さん

14 105

タミヤのⅠ号戦車が発売開始されたと聞いたので、Ⅰ号戦車とドイツ陸軍の戦車将校と戦車兵。

7 33

WWⅡドイツ陸軍歩兵とドイツ海軍沿岸砲兵。

49 320

馬術競技が始まったと言う事なので、馬術競技大会用の特別制服を着用した1930年代半ばの頃のドイツ陸軍騎兵将校な遠坂凛さん (n回目の再掲)。

3 21


ピンク髪のWWⅡドイツ陸軍通信補助婦(本部付指導婦)。

4 19

WWⅡドイツ陸軍の代表的な軍服、M36型野戦服の『灰緑色』。

21 85


WWⅡドイツ陸軍将校用制服の胸元はえっちだと思いますw (n回目)

17 150