//=time() ?>
2025年7月19日発売の【デジモンカードゲーム ブースター「CYBER EDEN」】にて「ドゥフトモンACE」「ガードロモン」描かせて頂いております。どうぞ宜しくお願い致します!(2/2)
https://t.co/PP99VSVr81
#デジカ
#デジモンカードゲーム 
本日7/19発売のデジモンカードゲーム ブースター『CYBER EDEN』にて、「ドゥフトモンAce」を担当しました。よろしくお願いします! #デジカ #デジモンカードゲーム
本日2月24日(金)発売のデジモンカードゲーム『ブースターパック VSロイヤルナイツ』にて
「レイヴモン:バーストモード」、「ドゥフトモン:レオパルドモード」他2枚のイラストを描かせていただきました!
何卒宜しくお願いいたします!
https://t.co/GgySVrU5uN
#デジカ
#デジモンカードゲーム 
最近この進化ルート出たけど、めちゃくちゃ好き(オリジナルではない)
成長期:プロットモン
哺乳類型/ワクチン種
↓
成熟期:ミケモン
獣型/データ種
↓
完全体:ミヒラモン
聖獣型/データ種
↓
究極体:ドゥフトモン
聖騎士型/データ種 
@Heppoko_kikaku ドゥフトモンって結構細身だから女性人格でもワンチャンアリな気がしなくも無い…(流れで行くと完全体はバステモン)ゲームの若本ドゥフトモンが強すぎると言われればそれはそうとしか言えないですねw
#デジモン進化ルート構築
スパーダモン→レオモン→ライヒモン→ドゥフトモン
カードのレオモン進化元迷子過ぎていつも突然変異してる気がする……
Fの世代感カードのインフレ差し引けばヒューマン=成熟期、ビースト=アーマー体、ダブル=完全体で超越=究極体にしたい。 
案2。
プロットモン→ブラックテイルモン→ワイズモン→ドゥフトモン
剣要素は落ちるから案1がよいかなあ。
というかドゥフトモンの進化前には新規デジモンが欲しいけどなあ…
#デジモン #唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す 
既存でドゥフトモンの進化ルートを考えるなら、この2案かなあ。
レオルモン→ダルクモン→ワイズモン→ドゥフトモン
レオルでネコ科要素を拾う。ダルクの突撃隊長感がレオパルドモードと共通し、剣要素も拾う。ワイズで知将要素と羽要素を拾う。
#デジモン #唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す