現在進行中のFC版ドラクエIII、RPGの世界は女性キャラの方が有利と言う現状を知ったので全員女性で進めている訳ですが、アッサラームのぱふぱふが受けられないという事を忘れていたのでした。 https://t.co/egdgS1CfOG

36 173

金曜深夜のぼざろまんがです。
HD-2D版ドラクエIII無事クリアしました。 


10月新刊『きくりまるごと総集編』書店委託&配信はこちら!
■メロンブックス https://t.co/ohEsC69GbY
■DLsite https://t.co/L4THZnfGbb

42 118

ドラクエIIIリメイククリア お疲れ様でした

75 590

最近のドラクエIIIのキャットフライがかわいい件について 攻撃する時の鳴き声も機嫌の悪い猫みたいでかわいい

13 46




私のフォロワーさん
ビキ―ル★ビキール さんが
最近元気がないようなので元気を出して頂きたく
DQ3発売にかけて大魔王カレンちゃんとしてコラボイラストを出演してもらいました♪

2 9

(2/2)
ドラクエIIIのプレイツイートも始めました😃VIIIの一枚絵も滑り込みセーフ!
今月は計11枚!😳
目標達成です!(((o(*゚▽゚*)o)))ヤッタ-!
来月は記念日二つもあるし漫画のネタも溜まってるので……再び二桁枚目指して頑張ります!\\\٩(๑`^´๑)۶////

6 85

ドラクエIII HD-2D
楽しみだなぁ💕

21 147

ドラクエIII楽しみー

0 1

答えは・・・「ゴールドマン(ドラクエIII)」でした!

1 53

『ドラクエIII』の職業「勇者」というおかしさ、システム上、唯一転職出来ないしパーティーから抜けることも出来ないキャラクターというのは、色んな解釈や妄想を生んだのですよね(画像はスタジオKIMIGABUCHIさんとこの同人誌『もよもと』シリーズ)。

0 1

称号でなく職業・ジョブとしての「勇者」概念が確立したのは1988年2月の『ドラクエIII』で間違いないと思うのだけれど、同年に影響を受けて描かれたと思われる『ここはグリーン・ウッド』の「ここは魔王の森」ではまだ魔王と戦う勇者を募って「勇者として名高い剣士の何某」が現れるという感じで(続)

18 24

ドラクエIII 35周年かあ、おめでとうございます!35周年にあわせてHD-2Dの続報来ないかなw 絵は去年描いた武闘家です

64 326

ドラクエ3、35周年!
今年は基本に立ち返って
ドラクエIII・男勇者のイラストです。
HD-2D版の発売も楽しみです。
今日あたり何か発表無いかなぁ?



2 11



スライムナイト描いて
ドラクエIII戦闘シーンカバーBGMをうちこみMVにしました

ループのたびに戦闘シーンっぽい
エフェクトいれてます


 

0 21

リリカおめめ 塗り方は前と一緒かな
あとリリカの衣装の元ネタはドラクエIIIです

0 0

( ゚〇゚)アラフォー初のドラクエIII。
幸せ者の商人幸子に任せた村に寄ってみました。

何もないなと一旦出てもう一度入ったら道具屋出来てた。そしてまた出入りしたら今度は町みたいになってて劇場造り始めてました。たくましい。

しかし出入りするだけでここまで発展するなら少しサボってた? https://t.co/wrpKE8S3s4

0 4

( ゚〇゚)アラフォー初のドラクエIII。
地球のへそにソロ探索してました。

袋に薬草40個ほど持っていったし、刃のブーメランでサクサク敵倒せて何も怖くなかったけど、戻ってきた時に志乃さんに「お帰りなさい」言ってもらえてウルッと来てしまいました。

※2列目に置いてたからだと思うけど https://t.co/5AMtTwgARH

2 7

( ゚〇゚)アラフォー初のドラクエIII。
商人連れてこいってDA◯H村があったので商人を新規登録する。

誰が良いかなと思い浮かんだ名前は「幸子」

こういうチャレンジものにはぴったりな気がしたのです。

性格も「幸せ者」で幸子と良さそうです。 https://t.co/WVL7f6a2iA

3 8

( ゚〇゚)アラフォー初のドラクエIII。
盗賊志乃さんがモンスターからぬいぐるみを盗んでくれました!

魅惑のブルーキャットな魔法使い沙理奈さんだけでなく僧侶美波ちゃんもにゃんこになりましたよ!

2人ともセクシーギャルでにゃんこ!!

みにゃみー!!

https://t.co/XtXp53nog7

0 9