//=time() ?>
今夜21時から『ORAeSports ドラゴンクエストⅢRTA予選用タイム計測』へ参加させていただきます🎵
遂にeSportsデビューするRunでございます♪🐶🎮
のんびりプレイの私がまさかeSportsへ出場する日がくるなんて夢のようです🐶✨
予選突破は厳しいと思いますが目いっぱい頑張ります🐶✨
#ドラクエ #DQ https://t.co/x0b2VZdpj9
ドラゴンクエストⅢ
お題箱:女戦士
まぁ少し旬が過ぎましたが、女戦士!原作+かわいい+今風にアレンジ!
一応、私は僧侶と賢者派だったりはするんですけどねw
女戦士×キャラで別のお題ももらっているのでそちらもやりたいかな?
頭空っぽラクガキ692(修正)
「ドラゴンクエストⅢ」から「女賢者」
なんか抜けてる気がしてよく見たら腰のベルト描いてなかった。
そして描き足して上げようと思った所に衝撃的な訃報が…。
もう今年これ以上は良いです…本当に。
いのまたむつみ先生のドラクエイラスト好きだったなあ。
頭空っぽラクガキ692
「ドラゴンクエストⅢ」から「女賢者」
ゲームやってた時は「女勇者」「女僧侶」「女戦士」「女賢者」だったかなあ?
賢者は遊び人から転職させたんだっけ?
ファミコン版だけやってたので記憶が曖昧。
もう35年前くらいなのか。懐かしい。
頭空っぽラクガキ691
「ドラゴンクエストⅢ」から「女戦士」
流れで戦士も描く。
ビキニアーマーの発祥は知らないが、デザイン的に肌一面にびっしりと戦士のバフがかかる化粧をして外気にさらさないと効果がないとか?
アーマー面積を最小にしてるのは効果を最大に出すため?とか考えてた。
頭空っぽラクガキ690
「ドラゴンクエストⅢ」から「女勇者」
勇者なのにスタート装備が「どうのつるぎ」「たびびとのふく」などうして?とか考えてた。
もしかして魔王軍に対する欺瞞工作で見た目はしょぼいが徹底的に強化されていたとか?
王家はレベルの低い勇者を密かに支援していたとか?
頭空っぽラクガキ689
「ドラゴンクエストⅢ」から「女僧侶」
なんか世間では女僧侶の服ってエロい印象みたいだけど、自分は初めて見た時の印象は「防御力高そう」だった。
あの前後に分けてる布もヒラヒラでなく材質は硬そうで広い表面積には対抗呪文がびっしりと書き込まれてるのでは?と思ってた
俺が漫画や絵を描くきっかけであり、原点はドラゴンクエストⅢでした、人からもらったファミコンカセットから始まった長い旅、そしてそこからのファンタジー沼に堕としてくれたと心から感謝しております、俺に絵を描く喜びを与えてくださり、本当にありがとうございます。
色塗りが終わらないので
過去に書いたドラゴンクエストⅢの
ぶとうか:おんな
で2024辰年をお祝いいたしまつ💪( ・ิω・ิ )
🎍新年あけましておめでとうござります🎍
PCメンテ中に冬休みを満喫したので
カラー作業しつつの年越しでつ
「顔色の悪いほたて」
\\顔色の悪いほたて//
【#ドラゴンクエストⅢ】初見で参る!ドラゴンクエスト3 #5 【#月海ふわ】 https://t.co/XI6K98xG01 @YouTubeより
ミニ色紙に
#ドラゴンクエストⅢから
女武闘家さんを描きました\(^o^)/
#game
#おえかき
#イラスト
#ドラクエ3
#ドラクエ3祝35周年