本場中国の三國志ドラマでは
女性でまともに出番があるの貂蝉、尚香、二喬姉妹ぐらいで魏蜀の女っ気のなさすごい
だから無双初代は女性枠貂蝉と尚香だけ、2で甄姫と二喬姉妹追加はほぼ妥当なチョイスなんだけど演義ですらまともに出番ない甄姫出したのほんと英断だと思う😇(セクシー枠乏しかったし)

2 16

376.あー、もうだめだめ~。君がいくつになろうとも、僕の描いたドラマでは、君はあくまで、子役なんだ。そんな演技は認めないぞ。さ、撮り直しだ。もう勝手なアドリブは許さないからね。僕の描いた脚本どおりに演じなさい。演出は個人に向けたものだけではないよ。自分自身に対しても同じことをしてい… https://t.co/tl8g7m2cxk

37 144

亀吉、ドラマではこんな感じだった。可愛かった。

0 2

ドラマ『
最終話のご視聴ありがとうございました✨

で配信中の
原作コミック電子単行本3巻では、
ドラマでは描かれなかった
千世と一愛の結末が見られます💗

👇原作の結末をチェック!
https://t.co/LXivhSBQsq

14 47


仮面ライダーのサンプル絵を集めました🤩
こう言った仮面モノドラマでは、スタントマンが中に入りますが、初代仮面ライダーでは、本郷猛役の藤岡弘さんが、そのスタントマンでした😅😉
藤岡さんが撮影中に大怪我をされて、2号ライダーの登場となりましたね😅😅

9 50


花の御所始末。籤引将軍とか言われて義満の後恐怖政治を行った足利義教の生涯。興味ある人物だったので最高!幸四郎さんの冷酷無比ぶりがゾクゾクする❤️
二部は初めて観劇した忠臣蔵十段目。天川家義平内の場。 映画やドラマではお馴染みの場面がやっと歌舞伎で見られて満足。

1 24

主にSFC版をプレイ媒体によって結構イラスト違います(1枚目 PC-98ゲーム画像)が、西村博之氏のパケイラが好きです(3枚目SFC 4枚目PC-88)
キャラデザは田中久仁彦氏(2枚目)
PCEのメイル役・國府田マリ子さんがCDドラマではカチューシャ(ブラッキィの妹)を演じていて味わい深い
https://t.co/XSzaOx6yW6

2 4

大河ドラマに便乗して拙作 の徳川家の紹介😊
三河一向一揆では家臣が離反し敵対しますが鎮圧後、家康は帰参を許しています👍
ドラマでは渡辺守綱が登場してきて胸熱でした‼️
肖像画は素足で南蛮甲冑姿という強烈な風貌ですが、槍一本で生きた無骨な彼らしく、それゆえに信仰心も強かった

3 55

鷹狩シーン、後ろに丸焼きの兎…!
でも実は松平家にとって兎はおめでたい食べ物!

ノブナーガ様、ドラマではあんなキャラだヤスが実は超絶オモテナシ好き!正式なおもてなしの場であたたかい食事を出すようにしたと言われてるヤス

実はいえヤス様と仲良く兎汁食べたかったのかも〜?

179 564

【今日の似顔絵】
ドラマ「#罠の戦争」で蛍原梨恵役の小野花梨。元々大好きな女優さんですがこのドラマでは主役級に大活躍なので大満足です。最近のドラマだと「#ロマンス暴風域」での熱演が素晴らしくて忘れられません。



2 9


え?本編全話出演しておいて名前すらつかなかったのにCDドラマではメインを勝ち取るまで行った謎のモブ、花束の少女の事です?

0 1

本日のタルちゃん

この。さん( )に描いていただいた、際どい水着を着たタルちゃん( /*>ω<)/♡
今日は との事で、ブレブレラジオのミニドラマでは着てくれなかった(ばよのに阻止された)際どい水着をタルちゃんに着てもらいました…たまんねぇな!ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡

3 24

小平太サン、ドラマでは押しかけた設定ヤスが、実際は家来の小姓をしていた所を元康サマが気に入って貰い受けたと言われてるヤス。引き抜きだヤス!

家来の家来(陪臣)と直接の家来(直臣)では身分が全然違うので大出世なんだヤス
小平太サン、とっても利発で腕もたったと言われてるヤス

141 514

さん作✏️

【アイドルだった俺が、配達員になった。】

《登場人物》
ズバリ的中の人気占い師🔮
話題の占い・ 創始者
寺子屋数子

ある日、配達中の神田涼と出会い
過去と未来を言い当てる❗️

ドラマでは誰が演じるか⁉️
乞うご期待🥺

お楽しみに😉

73 210

さん作✏️

【アイドルだった俺が、配達員になった。】

《登場人物》

主人公・アイドル神田涼マネージャー
森本静香

突然「アイドル引退宣言」する涼に
戸惑いながらも
優しく寄り添う癒し系❣️

ドラマでは誰が演じるのか・・・
乞うご期待‼️

お楽しみに😉

62 228

に便乗その2
拙作 も私が大好きな群雄割拠の戦国時代
ドラマでは元康が今川から離反した際も氏真はそれどころではないと言い放ち、信玄も元康をあしらっていましたが、それもそのはず
この頃は軍神上杉謙信が三国同盟の前に立ちはだかっていたのです

6 31

漫画家、麻宮騎亜先生()の
『GARNIER_TV』
-SSBC-】
第45回が配信されています(*´-`)

阿川は番組編集とオヤジ発酵計画。

更に新春SPドラマでは
ガーゼル役で出演!

茶風林さんとのお芝居
楽しかったのです!

ぜひ最後までお聴きください!
https://t.co/ESCkWVL95U https://t.co/rQHkR1rFAA

7 14

50いいね👍ありがとう👁
原典は正史世界ではなく並行世界のキャラ。この世界にはヒーローがおらず、荒廃しています。この世界でパニッシャーは暴力の限りを尽くします。
CIAでありながら自分の利益の為に薬物を入手し、流通させています。
原作では妻を、ドラマではフランクを陥れた卑劣漢です😡

2 25

ドラマでは大人っぽく見えるヤスが、桶狭間の時点で実はみんなこんなに若いヤス

この時代は13歳くらいが成人年齢(はっきり決まってるわけじゃない)。
今だと子供扱いの年齢で命かけて戦ってたヤス〜。

155 408

NHK朝ドラ「舞いあがれ!」ドラマでは嫌味も本当は仲良し 舞(福原遥)と事務員・山田(大浦千佳)のおそろい2ショットを公開 - サンスポ https://t.co/TMBLxNyXaG から

誰もがパンチある役者やなあ。
と、思ってたけど凄いね🎵 https://t.co/Uupe8ZQTpN

3 5