//=time() ?>
バンパイアハンターDは二作とも大好きな作品で先日、部屋の片隅から昔の下敷きが出てきたとこ。こっちのDは声が塩沢兼人さん、ドリスが富沢美知恵さん。音楽は当時まだ誰も知らなかった小室哲哉氏が担当。
「レプリカントの葬列」
KP:成海さん
HO1怪盗:きさらぎ駅前さん/逢坂 白邦
HO2贋作師:私/五十栖 紫苑
エンドAにて両生還です! 楽しかった〜〜! このメンバーで回れてよかった……。
これからも宜しくね、私のドリス。 https://t.co/7Pp7ge6pVf
@nneeeeeeji (* ̄ㅂ ̄) ありがとうございます!この夏は兵庫県立美術館で開催された安彦良和展に二度にわたって恵子やフラウやドリスに逢いに行くことができました♬
▼これの直筆原画とセル画にも逢えて感動♥
吸血鬼ハンターD(OVA版)のドリス。ベルトにスカートが引っかかって常時パンツ丸出しなんだと思っていたら、そもそもそういうデザインでした。
#春のパンツ祭り
PICREA(ピクリエ)開催イベント 【DQ男女カプWEBオンリー「心にときめきを♡」】 に参加します! https://t.co/4574i86rEW
#こことき
改めて天空物語のカデシュ×ドリスで出ます~
漫画展示します!
#ラスピリ思い出語り
中学生の頃から大好きなゲームです
わたくしごとですが、1周年から参加していたイラストコンテスト、6周年目にしてアート最優秀賞いただき大変光栄でした!
ドリス・ラズリをとても愛らしく実装してくださりありがとうございます!関わってくださった全ての方に感謝です✨
#懐アニワンドロ
#懐アニワンドロ20221126
意外とロボットアニメを観ていない私ですが、80年代ロボットアニメでコレは当時から大好きだった『巨神ゴーグ』よりヒロインのドリスです。
安彦良和の描く冒険譚は今でも大好きです!!
過去絵より。