来年3月より開催されます公認イベント
テイマーバトルにて配布の「テイマーバトルパック21」にて
ゴツモンX抗体とドリモゲモンを描きました!!
皆様何卒宜しくお願いいたします!!

https://t.co/6BXdjOF5dn


84 481



ベタモンとモドキベタモンの考察

本来、ベタモンを形成するデータの一部が破損、別のデータで補われた姿がモドキベタモンと思われる。

ドリモゲモンとニセドリモゲモンの関係に近いイメージか🤔

0 0


ドリモゲモンとニセドリモゲモンの考察

成長期のデジモンがドリモゲモンへ進化

ドリモゲモンを形成するデータが一部欠損

欠損分を別のデータで補ったためにニセドリモゲモンになったとか🤔

14 61

これは...ドリモゲモンの音!

0 0

ドリモゲモンいうほどにてなかった

0 1

氷漬けされた石は、ベツモンの手へ。しかも、ドリモゲモンと手を組んでは強敵の残り二体を誘導して騙して…ガンマモンがフルボッコしてくれました☆

0 1

11月26日発売の【デジモンカードゲーム ブースター ニューヒーロー】にて「ホルスモン」「ディグモン」「キメラモン」「ドリモゲモン」のイラスト担当致しました!宜しくお願い致します!(1/2)

https://t.co/1Ihl9EYfeY



136 415

ということでドリモゲモン貼っておきます

0 2

ドリモゲモンは既存ならローダーレオモンやスティフィルモンが思いつくけど、うーんという感じ。

シェルモンはサンゴモンの登場により完全体以降の補完の可能性を期待してしまう。

そしてたまたまだけどシェルモンとガーべモンって結構共通項がありますな。殻にこもってるところとか。

0 3


妄想Dimカード「フィルモンメイン弾(仮)」
大雑把に言うと、Nsp-(昆虫系+恐竜系+鉱石系)=獣系 となった。
前から主張してるドリモゲモン完全体も新規収録してほしいという気持ちも織り交ぜつつ。

0 1

年内最後はこの子です!

今年一年もまた、皆様にはとにかくお世話になりました。
改めまして、この場を借りて御礼申し上げます。どうもありがとうございました!

こんなご時世ではありますが、どうか良い年越しをお迎え下さいませ。

36 121

個人情報4
デジモンはドリモゲモンがすきです。
プレステのデジモンワールドが大好きでした。初代のキーホルダーのやつはどんな育て方をしてもカブテリモンにしかならんかった

3 7



ドリモン→ドルモン→ドリモゲモン
または
ドリモン→ドルモン→ドルルモン

名前繋がりでドリルになってもおかしくないドルモン系

2 4



ドルモン→ドリモゲモン→ギガドラモン→ギガブレイクドラモン

ドラゴン系に進化するはずがドリモゲモンになってしまい、完全体で軌道修正を図るもドリルからは逃れられなかったルート

1 3