どうすんのコレ(パーツが足りないドルフィン号)

25 105

ドルフィン号でブルーランドの海底を探索してたら可愛い生き物を見つけたジョゼットちゃんを描き始めてる・・・!

17 115

探空士いってきました! 頭に花咲いてるゲーミングフローレスでした。スプリングドルフィン号のみんな、すごく出目とバランスがよかった。クレヤボヤンスの強さ。次回は一芸のゲーミングをもっとやりたいですな

1 5

4月15日はヘリコプターの日(2)。ヘリコプターと言えばサイボーグ009地下帝国ヨミ編序盤に登場したドルフィン号の搭載ヘリ(後のオスプレイにクリソツ)。めちゃくちゃカッコいいと思うんですが、映画怪獣戦争では何故か普通のヘリに変更されました。

2 5

【008】ピュンマ
水中行動に特化した潜水型サイボーグ 。
自然と祖国を愛する戦闘のプロフェッショナル。ドルフィン号の操縦席もまた彼のフィールド。



23 107



オッサンホイホイ投下ww

氷河戦士ガイスラッガーVSサイボーグ009

序盤で誤解から大破するソロン号とドルフィン号、和解後ギルモア博士の懸命の修理で復活するソロン号、鳴り響くOP全員で敵艦に突撃し艦内で大暴れ…とか燃えるww

0 7

【怪獣人005 ライトニングホエール】
近畿・六甲山出現。
自分は黒一色や赤一色といった色の表現が不得意でして、白鯨路線で行こうとなったときは幾分ホッとしました。ドルフィン号も白いですし、海獣モチーフではそこまで無関係な色味でもないのかなと。

https://t.co/AkAZTkNQM7

3 16

005ポジションは、カブトムシ、マンモス、バイソンと候補に事欠かなかったけど、最終的に白鯨の怪人に落ち着いた。もちろん、獣人やライトホエールも意識してます。ひょっとするとドルフィン号のイメージも入ってるのかもしれない。
https://t.co/UztiZ1yYfe

11 28

ドルフィン号がなかったので自力で地球脱出しホコタテ星へ帰還するオリマー
 

2 10

空を飛んでいる感じの曲が好きなんですが、平成版サイボーグ009のサントラ「CYBER MUSIC WORLDⅡ」の「愛のテーマ」は格別です。
アニメではドルフィン号が飛んでいる時などに使われていて、森を抜け海を越えて、どこまでも世界が広がっていて、新しい何かが見えてくるぞって気持ちになるのです。

3 15

‐‐‐遭難1日目‐‐‐

原生生物:????   ????科

遭遇場所:????

不注意のせいで私はある惑星に墜落した。 その惑星には未知の原生生物が生息しているようだ。

ドルフィン号のパーツが欠落している。すべて元にもどさないと、再び飛んでホコタテ星に戻ることはできないようだ。

4 20

0063
ラフ:ラッシー初期稿
パロ重ねということでラッシーはドルフィン号(サイボーグチームの乗り物)からのイルカ顔にした。
画を見ればわかるとおり、ワーグの清書はもう終わってた。



94 292

ドルフィン号に乗って知床岬の先端まで🚢
ヒグマ、鷹、イルカ、森の主、、、色んな方々と目が合った。
最近、人類とも目を合わせる事ないのに

0 1

久方ぶりに描いたジオウ系オリジナルライダー、仮面ライダークロノーです。
二枚目は新たな敵タイムアンチャー
三枚目はクロノー機タイムマジーンと時間移動戦艦ドルフィン号

2 7

今日の1絵は空の日という事でジェットだけでも良かったんですがピュンさんと一緒に。
平ゼロでドルフィン号塗るシーン可愛かったなぁと思いつつ描いてました

7 23

「ねぇハインリッヒ 僕は怒ってるんだよ」
「そうかい 起こりついでに悪いがドルフィン号まで運んじゃくれないかい?」

無茶したリッヒ的なね。。。もうちょっとやりようあった感溢れますね・・・

7 33

この人たち凄く可愛かったです。ドルフィン号の「赤」のつもりでした!

3 13