ナウエルと魔法の本
勇気のない男の子が魔法の本を開き、冒険の世界に行くチリのアニメ作品。
絵柄がかわいく動きも丁寧で、喋る犬などジュブナイルの王道ファンタジーとして楽しく、男の子の成長をしっかり描き、ガッツリ悪い敵役との対決やラストの迫力ある映像と面白い映画でした。

0 0

『#ナウエルと魔法の本』意気地なしの少年が試練と冒険を経て成長する物語🚣🏿盛りだくさんの魅惑的な内容と独特なタッチを丁寧な2Dで表現☆
ヘルマン・アクーニャ監督;チリでは珍しい長編アニメをシニアのアドバイスで若者たちがチャレンジしている最中だと❣️応援したくなりました☺

2 4

TAAF二本目。ナウエルと魔法の本。佳作。
アヌシー映画祭でオンラインで鑑賞していたものの、日本語字幕付きはやはり気が楽。清々しいぐらいの直球の冒険ファンタジーぶりが逆に新鮮。ルックも綺麗で可愛いんだけど、愛おしく思えるようなひっかかりが絵にもストーリーにも見つからず惜しい。

0 8

東京アニメアワードフェスティバル2021初日
今日はコンペティション部門長編より『ジョセップ』(フランス、スペイン、ベルギー)、『ナウエルと魔法の本』(チリ、ブラジル)、『ジャン・ズーヤー:神々の伝説』(中国)、同短編スロット3を観ます。

4 9

チリとブラジルのアニメ映画 Nahuel y el Libro Mágico (ナウエルと魔法の本/Nahuel and the Magic Book)
とても良心的な子供向け映画でした。好きな雰囲気です…日本語でも見られるといいなぁ

46 111