松本零士先生
熊本でダイナビジョン「模型の時代」を作った際に二度ほどお会いする機会があり その都度、優しい言葉をかけてくださったことは一生の思い出です。「男おいどん」は人生のバイブルです、素晴らしい作品をありがとうございました、ゆっくりとお休みください。合掌

32 82

˚*.꒰🤍アニメビジュアル公開🤍꒱.*˚

原作
キャラクター原案
監督
シリーズ構成・脚本
キャラクターデザイン
音響監督
音楽
アニメーション制作

PV❥︎https://t.co/IpGycMabrR

1430 3892

のお仕事■マナビジョンブック2022/
DM
久しぶりの制服のイラスト!
ほか大学生達のイラストももりだくさんです🏫

1 8

💥💥💣 おしらせ 💣💥💥

六本木ヒルズアリーナにある、
テレビ朝日アリーナビジョンにて、
新曲「フォージェリィ」の MVが毎日流れます!!!!

◆テレビ朝日本社前の、巨大街頭ビジョンでのMV放送
※2月4日(金)~2週間以上放送予定
※放映時間は不定期

Photo : sitdownplace様よりお借りしました

39 230

『#殺し愛』
月刊マンガ雑誌が原作のサスペンス。制作はこの音とまれ!のプラチナビジョン。声優は大西沙織さん、下野紘さん。二人の関係が気になるのと、やはり大西さんは金髪美少女の役が似合う!下野さんについてこれ!これ!これが下野さんの演技なのです!でした。

0 25

殺し愛(1話)
原作はコミックジーン、制作はプラチナビジョン。
主人公の賞金稼ぎの女はターゲットであった殺し屋の男との戦いの末敗れるが、仕留められるどころか異性として気に入られ、その後賞金首の情報提供をもらう事となる。サスペンスとラブロマンスを同時に味わっているような感覚の作品だ。

0 4

怪病医ラムネ(1話)
原作は講談社のコミック。製作はプラチナビジョン。現代医学では治療不可な怪病を唯一治す事のできる専門医が主人公。各話単発の模様で1話は子役の少女と母親のエピソード。定石の改心エンドだったけど中々よい話でした。様子見で継続視聴する事にします。

0 3

阿呆トロのマンガ『怪病医ラムネ』のTVアニメ化が決定。2021年1月より放送開始される。アニメ制作はプラチナビジョンが担当する予定。
公式サイト:https://t.co/DtsLvTwd1X

1 0

TVアニメ「怪病医ラムネ」
2021年1月放送開始👁‍🗨

📺スタッフ
原作:#阿呆トロ
監督:大庭秀昭
シリーズ構成・脚本:久尾歩
キャラクターデザイン:佐藤陽子
アニメーション制作:プラチナビジョン

🗣キャスト
ラムネ:#内田雄馬
クロ:#永塚拓馬

💻https://t.co/Ng1rGjiqR1

66 128

Benesse マナビジョンブック(進研アド発行)
高校3年生 保護者版
表紙イラストを担当いたしました

0 13

ベネッセ マナビジョンブック 2019
入試直前ガイド ✒︎ 描きました。高校生の時に着てたセーターって、妙に着心地良かった気がする。今思えば、指定のセーターかわいかったよなあ〜 

0 10

9/1発行「マナビジョンブック2019 受験校決定PERFECT BOOK(生徒版)」#表紙 描かせて頂きました!個人的にこの表紙イラストシリーズの女の子の顔は可愛いと思っています👧♡😂

0 13

6/10発行のマナビジョンブック2019「学問発見ナビ」の#表紙イラスト を描かせていただきました。#イラスト

0 12

来期アニメの覇権予想の画像
1番は『この音とまれ』だけど、制作会社がプラチナビジョンっていうのが怖い…




0 1

の美容皮膚研究から生まれたスキンケアブランド のポップアップストアが、2月1日〜28日まで、表参道 B SPACE(港区北青山3-5-25)で開催。HA フィルパッチのタッチアンドトライやプレゼントもあり。メイクアップコーナーもあるのでオフしても安心。その他、都内4箇所でも随時開催。

0 5

マナビジョンWebサイト内のイラスト&キャラクターデザイン担当しました。
進路に対するアプローチを、ゲームキャラに例えて診断する診断テストです。
学生でもそうでもない人も、レッツトライ!
https://t.co/j3tbwS3Qjr

2 3

【2018年4月放送!】
2018年4月よりTVアニメ「デビルズライン」の放送が決定!
数々のアニメ演出を手掛ける徳本善信が初監督を務め、アニメ制作はプラチナビジョンが担当!!
https://t.co/eVNluVaWH9

728 1376

【速報】資生堂のスキンケアブランド の初のイベント"NAVISION presents ▶︎ 美肌カウンセリングスクエア"が11月21日〜27日まで、表参道ヒルズにある表参道Rスタジオにオープン。商品を試せるだけでなくカウンセリングをして自分に合ったスキンケアを選んでもらえる絶好のチャンスです!

2 6