きのこのこのこ🍄🐖ニガクリタケ!

3 21

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その233 多分あれは毒キノコ
先日書いた言継卿記で書いてあるきのこですが、ニガクリタケの可能性やっぱりあるかなと思ったのですがね。
山科言継が緩和させるために薬を処方しているみたいですが、この薬がわからない。オウバクなのかジオウなのか

6 15

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その229 識別方法
言継卿記にも実際にニガクリタケまたはツキヨタケの中毒死が記載されているように(言継の実子がきのこ中毒で死亡)もしかすると毒キノコという症例が。
これって史実に基づく中毒例なのかしらと興味深く読んでいる。

6 10

なめこのイラストを描きました🍄
題名は「ガチギレニガクリタケ」です😉

3 7

響子ちゃんがニガクリタケ(猛毒)を見つけて星輝子に注意されてたけど、(たぶん)採ろうと思った響子ちゃんの気持ちもわかる… だって、綺麗なニガクリはほんとにかわいくて食べられそうなんだもの…(写真3枚目)
ついでに同じコミュに出てきたエノキタケも並べとくね…(写真4枚目)

5 9

なめこ界の大田泰示ことニガクリタケを集める遊びをしてた

0 8



お題絵『きのこデフォルメ擬人化』
ニガクリタケ擬人化完成✨これで5体目、ニガクリタケは黄色い色で、髪を栗色にしてみたよ♪
次はワライタケ、白黒系にしようかな🐼



3 25

ニガクリタケ(地上生)
地上生のものは、材上生のものより少しだけ大型になることが多いらしいですが、今回の個体はさほど変わらないような気もします。味はしっかり苦め。
2017年9月24日撮影

1 5

クリスマスだから輝子サンタからリア充のみんなにニガクリタケのプレゼントだよ。ゴートゥーヘル☆

68 140

ニガクリタケ。かわいいけど猛毒。ずっと味を確かめてみたかったので、出会えてうれしい。フツーに苦かった。

0 0

ー ニガクリタケ ー (苦栗茸:Hypholoma fasciculare)
食用であるクリタケと外見がよく似ている、切り株などに発生する小型の毒キノコ。
傘は鮮黄色から淡褐色。幼菌時の皮膜の名残が傘の縁や柄にあるが、消えやすい。

0 0