早苗さんたちが乗ってるクルマ、フロントがニュービートルでリアがザ・ビートルという奇妙なクルマになってて草

0 0

■本日のオススメ■
『フォルクスワーゲン ニュービートルカブリオレ('03)』
復刻版として大人気となったニュービートル😉
夏のオープンもいいけど冬もアリ…かな😅
https://t.co/dxSpGWeTkU







0 4

今日コスモ石油のGS行って驚いた。

画面にある特徴的ブタ鼻ウィンカーって中期型ニュービートルのターボのみのデザイン。
しかもコレってH15.3〜16.4の1年しか国内販売されなかったモデルだから16、7年落ち。
更に赤って…
まさかウチの子のイラストですかねw

正直言ってとてつもなく嬉しい♪

0 11

他におめでたい感じの写真もないので年賀状に使ったニュービートルくんを。今年も元気に動いてくれますように…

0 1

きょうの「ご機嫌♪ワーゲン!」

ハンドルカバー付けました(^^)

0 5

ビートルのオープンカーでしたら新しい方にもありますよ。
ちなみに左は2代目ニュービートルのカブリオレ、
右は現行の3代目ザ・ビートルのカブリオレです。

1 5

だいぶ前に描いた絵だけど折角だから載せといた!5年前位_(:3」∠)_
また描き直したりできたら良いなぁー!
ちなみに1番最初に擬人化したのは当時の愛車のニュービートルちゃん🚙

5 9

ビートルターボのブタ鼻ウィンカー。
アンバーのコーティングが剥がれてきたので球交換しようとしたらソケット周辺と遮光板の棒が溶けてた!
ウィンカーの点滅程度の点灯で溶けるって丼だけやっこい作りなん?(´Д`;)

2枚目の手描きした位置が本来あるべき遮光板の場所w


0 3

チョロQワンダフォー!よりニュービートル。
このゲームを知ってる人はいるのだろうか…

7 23

HG1でボディカラーをホワイトにすると変化するニュービートルのこのペイントパターン、調べてみたら2000年のニュービートルカップにエントリーしていたTeam Duo(2002年にシリーズチャンピオン獲得)のクルマが元ネタらしい。ちなみに非売品だけど実際に玩具化もされているとか云々。

13 32