ちいかわに出てきた「びんよよ」ってなる珍武器、「ニューロマンサーの謎暗器コブラでは…!?」と思ったら、同じこと言ってる人が結構いてシックリ

97 144

ニューロマンサー題材にしたSFアニメなんて
まだ何処にも無いんだぞ・・・

1 3

今回のキャスト。ニューロ枠ってことでやっぱ王道のニューロマンサーからもじってレトロマンサーと名付けたところからキャストができた。
名前もチバ・シティ・ブルースから。音楽の話だしブルースでえぇやろの精神。潜水して何かを探してるのをEDに紐づけられて個人的に満足。

0 4

小池健監督で『ニューロマンサー』のアニメとかやらんですか。もうピッタンコだと思うんですけど。

1 4



前に描いたニューロマンサー

2 8

謎の組織のエージェント マーディの謎が
さらに深まる回👩‍🦰🕶🖖
(第18週第87回「ニューロマンサーと電子の妖怪」)

キャラクター紹介のwebページにも
情報を残さないマーディ


https://t.co/Xd3PYUCn7p

1 9

SAOユナイタル・リングⅤを読み終わったので、途中まで読んでいたニューロマンサーの続きをしばらくぶりに読み始めた。難解でなかなか読み進められない。また封印かな。

0 0

ちなみにこのサブタイ全部ニューロマンサー起原

1 0

ブレードランナーに影響されたSF派生作品は数あれ
ニューロマンサーを元にした派生SFは俺の知る限りあまり目にする事が無い希少価値を感じる
得にアーミテジとモリィをミキシングしたかの様な
桐島レインという主人公生涯のバディの存在感は色濃い

4 10

でも『竜とそばかすの姫』を見て、サイバーパンクというか「電脳世界への入り方」もずいぶん変化進化したとSFをかじる者は思う訳で。
ニューロマンサーや攻殻での電脳化に始まり、VRという技術と共に電脳コイルやレディプレイヤー1の様になり、そして今回はあそこまで行きついてしまったと。

0 5

Cyber Cowboy | サイバーカウボーイ

My image of Case from Neuromancer by William Gibson. | ウィリアム・ギブスン氏の「ニューロマンサー」に出てくるケイスのイメージ。

5 19

85年に邦訳されたウィリアム・ギブスン「ニューロマンサー」の装丁は、奥村靫正さんによるもの。その数年前、ギブスンは奥村さんがジャケットデザインしたYMO『BGM』『テクノデリック』、高橋幸宏『ニウロマンティック』などをインスピレーションにして、第一長編「ニューロマンサー」を書き上げた。 https://t.co/ubDubRXCqZ

8 35

足まで描いたよ。纏足(肉体は無いので大丈夫です)。
一度は描いてみたかった華ロリ(風の何か)が描けてよかった。上手にニューロマンサーできるかしらとおもったけど、AIテーマのシナリオでPC1だったので掘り下がってきたような気がする

19 35

Stic tower七さん
のモリィのイラストに影響されて
小説「ニューロマンサー」より
モリィ姐さん描いてみました。

モリィは
ボクのマンガ「STARDUSTERS」の
サクラのキャラ造形に
絶大な影響を与えています。


23 242

月並みですけど『虎よ、虎よ!』と『ニューロマンサー』がお勧めです。

0 1

明日11/09(土)、めざパ1周年@秋葉原mograです
日本で一番イカれた音楽を知っている男( )と自動選曲AI(私)のユニット、ニューロマンサーは16:15から!

8 4

デスストランディングが何のゲームなのか分からなくて未だに手をつけれないニューロマンサーです…所謂運び屋的なゲームですかね…?

0 6

おはようございますニューロマンサーです!🌈

0 1

ふと思ったこと。
ニューロマンサーの舞台がなぜか千葉なのを知ってる人ってどれくらいいるんだろう。

それ以前になんでギブスンは「千葉」を知ってたのか。

とかいいつつチーバくん転載してたら去勢ネタ(笑)が。
・・そうね富津岬ないね🤣🤣🤣

https://t.co/GRs7gfRN0P

https://t.co/xxVzXvC7w2

0 1

11/09(土) 14:00〜 めざパ一周年にニューロマンサー(ちゃぽそん & レベナント)で出演します!いつも通りやかましい音楽を早回ししてさらにやかましくして騒ぎます

4 3