//=time() ?>
シャイニング・ネオス・ウィングマンに服を奪われた画像…
もしかして自分が昔描いた「後輩のネオスくんがシャイニング・ネオス・ウィングマンになるために自分のアーマーを譲ってあげる心優しいE・HEROシャイニング・フレア・ウィングマン先輩」の事…!?
#OCGファンアート https://t.co/0wlXzESziM
本日の【朝の過去絵】その②
本日、03/23はOV #ウルトラマンネオス 第09巻『僕らの恐竜コースター』の発売日。
合体恐竜 #キングダイナス 登場!
かつては列伝内のベリアル陛下の番組ジャックにて、百体怪獣ベリュドラの構成怪獣の1体として紹介されており、ネオスの中では優遇されている印象。
#強謙イベント で頒布予定の
「ネオスのぐんぐんカットアクキーver.2」
アクスタにもできるキーホルダーにしようかな〜、プレマにもしちゃおっかな〜とか色々考え中!
#OCGオンリー #OCGファンアート
スカイネオス、翼の形状が恩返しデュエルでサイクロンウィングを装備したエアーネオスと一緒だ!本来のエアーネオスのデザインが流用不可(推定)でも装備カード由来の意匠ならその問題を回避できるし、緑色(ラッシュのネオス融合は属性ごとの色分け)になってもエアーネオスの面影を残せるという訳だな!
#特撮ソング雑談
ウルトラマンビクトリーの歌 / Voyager
(「ウルトラマンギンガS」挿入歌 )
「ガイア」「ネオス」「メビウス」のように
もう一人の主人公格のウルトラマンがいるのはさほど珍しくは無いのですが、自分のテーマ曲を持っているのは結構いやかなり優遇されていたりします。
Victory!
おはようございます。
本日の【朝の一筆】
#ウルトラマンネオス より【合体恐竜 #キングダイナス】!
アンケートのご協力、ありがとうございました。
『ウルトラマン列伝』にてベリアル陛下の紹介にも取り上げられているので、ネオスの中では有名枠…かもしれない。
ラッシュデュエルにコンタクトフュージョン登場で新ストラクのネオスにもコンタクト融合体が期待されるが、おそらく何らかの権利的な問題があってOCGのネオス強化で姿を見せず現在マスターデュエルにも未実装なエアーネオス君の明日はどっちだ! #ゴーラッシュ
個人的に1番自信あったのは本体も背景もなんか上手い事描けたネビュラネオスだったんだけど、アニメに出てないOCG初出モンスターで知名度が低かったせいかあんまり捌けなかった…
逆にネオスは最初に手探り状態で描いたからクオリティはそんな高くないんだけど、知名度補正で1番手に取って貰えたね…