//=time() ?>
いやいやいや!一気に他勢力のお披露目しすぎでは!!??多い多い多い!!
N社の新九人会…って!?ネリーいる…???会いたかったよーー!!!
@SNosophilia 探したらもうちょいありました
恐らく正真正銘ラスト
嵐止まぬ邸宅、ワザリングハイツに仕えるバトラー、ネリーさん。
戦闘時にはカバンを振り回したり、カトラリーを投げナイフの要領でぶん投げてくる強者
[仕事絵]【颯明巫フェアリー娘】 ネリーSD
[モンスター娘TD] https://t.co/iF9BDCHisf
ラフ画資料にて衣装髪型武器制作、納品時のデータです(='ω')ノ
解像度高
https://t.co/nyKOy9N0c0
解像度中
https://t.co/YdCwktE6Ex
#モンスター娘TD #デフォルメ #モンスター娘
ネリー・ボルカでみんなでいっぱいドローしようねと言っているにも関わらず、ロクに捜査もせず告発しただけでなぜかヘイトを買ってしまうので、視神経に癒やしを流し込む用に用意した容疑カウンターです。
#アイカツMTG部
これまでに組んだ統率者についてなんのかんの書いたものです。新しく組む統率者を探しているなら、参考にしてくれよな!ネリー・ボルカとモスマン、アンズラグがオススメだぜ!
https://t.co/eSWziYdxYg
小説『嵐が丘』がロックウッドとネリーの語りで進行する形式のため二人の主観が介入するという性質があるので、それをふまえると6章のキャサリンの印象がネリーとヒース(とヒンドリーとリントン)によるものだから「誰にも見えてない部分のキャサリン」が怖えんだよ。中編どうなるんだ。
⛈【今からでも間に合う!小説『嵐が丘』を読もう!】
ヒースクリフメインの6章「心の擦れ違う」配信前に『嵐が丘』を読むためのガイドです。(作品解説ではない) 6章はキャサリンやネリーなど『嵐が丘』関連のキャラクターが多数登場すると予想されます。元ネタを履修して6章を100倍楽しもう!
依頼絵納品しました!
「僕のVTuberのネリーを描いてほしいんだ!元はデーモンハンターだったけど、今は昼はOL、夜はゲーム配信者。おてんばだけど照れ屋。ポーズや服装にこだわりはありません!」
とのことでしたので描きました!