//=time() ?>
@Noikaisyu_gts ゲンドウが「セカンドインパクトからの復興は国民の皆様、ひいては全世界の人々の努力がなし得たものであり」なんて美辞麗句使うんですかね…?
カットはされましたが、アメリカ大統領とはホットラインが通ってるみたいでしたね(ミサリツオペレーターコンビのネルフUSA愚痴り大会の直後のシーン)
メインシャフトでネルフの警備部隊を掃討した小型VTOL、機銃の照準とかどうやってるんだろうか…パイロットの顔やヘルメットの動きとリンクしたりするのだろうか
貞本エヴァだとセリフや登場シーンが追加されてるネルフ隊員
ネルフ隊員っていうのはコンテの台詞や指示にオペレーターと区別して記載されてるから、赤ベレー帽の戦闘員は隊員表記になってる
貞本エヴァといえば…戦略自衛隊の侵攻でネルフ側のレーダーサイトや監視地点が潰されていくシーン、車載機銃やレーダーユニットの付いた装甲車両に監視テントやネルフ隊員がいたり、土嚢がしっかり積まれていたりと、旧劇本編よりかはマシな監視体制だったんだが…
動画で戦自によるネルフ掃討作戦を楽しむなら旧劇本編、コンテに忠実だったり追加カットを楽しむなら貞本エヴァ…って感じだな
コンテ横の制圧された発令所アンダーフロアの描写や指示書きの情報量の多さとか書いてるときアドレナリンドバドバだろうな……
旧劇エヴァのコンテと本編の違い
●ロケットランチャーを発射した先での爆発に重なるネルフ隊員の悲鳴(本編ではセリフなし)
●突入していく戦自隊員が描かれている(貞本エヴァで再現)
ザンボット3 物語では色々と辛い場面が多かったけど単純にネルフに配備されたって考えるとどうだろう?エヴァより安心して戦えるロボットだと思うよ ある程度までは楽に進めそう けどレリエルとかアルミサエルとか相手には辛いかも…? 終盤は勿論量産型ザンボット登場ね https://t.co/HeTCWejJTx