チンプイ第11話Aパート「男の子になりたい」

アニメオリジナル回、自分が「同じ背格好の子がわちゃわちゃ」が好きなせいもあるけど、妄想要素たっぷりの回。いまリメイクしたら、また違った結論になるかな?

エリちゃんがのび太くんの性別転換キャラではなく、むしろノビスケってわけですね。🤔

4 23


ドラえもん
ユカリ

ドラミちゃん ミニドラSOS!!!に登場するノビスケのガールフレンドで後に結婚する相手。プール好き。
息子が外国人のような見た目であることから外国人の血が入っているハーフか何かの可能性があるわ。

1 1

ノビスケやセワシくんを描いてから、明らかに目を大きく描いちゃってるなぁ~。眼鏡をかけたキャラは変わらないんだけど。
シンエイの正ちゃんは伸ちゃんのことを兄さん呼びだったり兄貴呼びだったりするけど、正ちゃんが成長して兄貴呼びになった設定だと嬉しい(たぶん統一設定がなかっただけ!)。

4 25

セワシ「やあ、キミが ”新しい” パパのおじいちゃんだね。」
ノビスケ「誰だお前?」

8 34

今日のドラえもん
パパのび太「いやあ ノビスケも喜んでいたし・・・」

ノビスケの部屋に、ヒデヨくんはお泊まりしたんだろうね~。仲が良くないと出来ないよね。😆

8 37


せましとノビスケって似てるかな⁉︎

2 3

今日のドラえもんはノビスケとノビスケの息子が出てくるって聞いたから前に描いたやつを再掲。
ノビスケの息子とノビスケ&セワシ君

2 11


.
   / ̄ ̄ ̄\
  ∠_____ ヽ
  /⌒Y⌒ヽヽ| |
 | ・|・ |―|/)
  トーcー-′  イ
  ヽ(__  ノ
   >――-<
  ∧/\/ ヽ
  ||    | |
ノビスケっておとんじゃなくて孫?
孫セワシやーん!!

0 0

こどもの日(のび太とノビスケ)
ノビスケにスポットが当たった「ミニドラSOS」は、ノビスケ世代の人間関係とかが分かって面白かったなぁ。😆😊
・・・って舞台が2011年4月4日だって。💦💦💦

1 15

ノビスケの息子って多分金髪だよな。「のび太の息子が家出した」でしか出てこないけど…。
ノビスケの息子でのび太の孫で、セワシ君の祖父。

2 22

トランプ嬉しすぎて描いてみたくなったセワシ君とノビスケ。
のび太君の子孫ペア。

3 12


ドラえもん
大人ののび太ver2

大人になったのび太
子供(ノビスケ)ができた頃の姿
眼鏡を外していてパパの体型に近くなっている

1 1

今まで描いた4コマ漫画集めてみました①
1. 3人よれば…
2. ノビスケのママは?
3.ジェネレーションギャップ
4.兄弟っていいな

去年のとか懐かしい!そしてちょっと恥ずかしい…

5 33

ノビスケ可愛いよな。
そんなわけでセワシ君とノビスケ。実は話の中で直接会ったことは無いお二人。アニメでもし同時に出てきたら、本当に見た目そっくりすぎて混乱しそう。
ひ孫と曾祖父の関係です。

1 16

100年も違えば会話でアレッ?って思うことありそう。
セワシ君家の寝室については、単行本版ドラえもん大事典参照です。

0 12

25年後の世界でノビスケがタケコを使用してますが、「メカモグラ」や「すいみん圧縮剤」も使っていることから、ドラの置き土産などではなく、この時代ですでに秘密道具が売られていると見ていいかと。商品化が早すぎたため、次世代の個人用飛行装置に移行するのも早く、24世紀では廃れることになると。

0 4

一族で同じ名前を受け継ぐというキャラが濃すぎる件
・のび太→父親(のび助)と同じ名前(ノビスケ)を息子につける
・孫悟空→じいちゃんと同じ名前(孫悟飯)を息子につける
・麻生太郎→祖父と同じ名前(麻生太郎)をもらう


0 0

ノビスケが10歳くらいになる時には、のび太は近眼治ってるそうだし、ノビスケからするとメガネはあんまり身近なものじゃないかもね。

0 3

21世紀ののび太
のびちゃん1964年生まれらしいよ。すると今頃56歳のおじさまという事実…ってかもうコレ、ノビスケ(のび太の息子)じゃね?

https://t.co/0LjgaoKIdz

0 7