//=time() ?>
所謂 ”正史” ガンダムでハイパー化(みたいな事)したのは、モビルスーツではなくて ジュドー 自身な。
(´・ω・`)
巨大化表現はジークアクスの アレ が初めてじゃねぇか?
Z も ZZ もバリアと超ビーム止まり。
バリアはザクIII改、ゲーマルクもやってる。
ν バリアはオーパーツビームシールド。
ジークアクス最終回を一緒に観る
葛城リーリヤ&紫雲清夏
ガンダムがハイパー化するところは
脳の処理が理解を拒んで面白かった
ペタンコ姫は置いといて、ショウの嫁のチャム・ファウさんは公式設定があって
身長:0.3メット=30cm
体重:8キラ=?
B/W/H:0.15/0.106/0.156メット=15/10.6/15.6cm
です。
ハイパー化して身長150cmになったとすると、B75-W53-H78です。B70台だけどウエストが細いので、聖女王陛下よりは字数制限
「ロマンティクスする」とか「ワンダフルする」とかがもはやアレする行為の代名詞になっとるよ!
ダンバインはなんだ「ハイパーする」か。
いやハイパー化は悪しき技だし。
「オーラロード開いちゃう?」
#幸せになってほしかったキャラ挙げろ
#エレ・ハンム
ダンバインだとエレ様。
父に死なれ、国を亡くし、母に死なれ、祖父に死なれ、仕方なしに女王にさせられ、恋人に死なれ、最期は素っ裸ハイパー化。
富野御大!ヒドすぎない?
リムルも悲劇だけど、ニーに惚れてる理由がワカランのでイマイチ
ショウ「俺にはハイパーはできない。ハイパー化は悪しきオーラ力を太平洋上に残して、地上人を迷わせるんだ」
シーラ「いけません、ショウ!力に力では共に自滅です!ハイパー化は!」
ショウはハイパー使えるけど、あえて封印して戦ってるのですね✨
ちなみに先のマンガでハイパーしてたのはトッド
@o53AdMLL4KhvN5c あー…
ハイパー化…ジェリルさんがなりましたね
でかくなりすぎてどうなるのか状態でしたが、チャムが護ったんでしたっけ?
@Tatsunami_omo フェイイェンは既出ですが、こちらは2作目でのデザイン。シリーズ通して基本見た目どおりの低防御高機動、HPが低くなると金色になってハイパー化。
2作目から登場のエンジェラン。
2作目は防御力とは別にアーマーがありアーマー値は重量級並に高い。攻撃はほぼ氷と雪で竜まで召喚、さらに翼が生える。