久々のハキリアリ🐜
「滅びの展示」終了後の新しい女王アリの群れ。
菌園は自然に近い集合住宅タイプ。
📷21.12.05

2 7

ハキリアリに内骨格を与えてみた。
最強。

0 0

1984年の10月25日に、オーストラリアからコアラがやって来ました。

多摩動物公園の入口から800メートルに、そのコアラ様を祀った「コアラ館」があります。
しかしその手前には「昆虫館」が!

そこに祀られているハキリアリ様のピヨピヨソングが


https://t.co/FxyLdFjoFo

0 7

お題箱:ほろびゆくハキリアリの王国

めちゃくちゃニッチなお題ですがとてもいいお題だと思いました。
少しでも生き物や動物園について興味持つきっかけになればと思い描かせていただきました。
虫が苦手でない方はリンク先の多摩動物公園様の記事を是非読んでみてください。
https://t.co/L1O9UIswmq

11 18

皆様、おはヨハネ😈…
おはヨーシコー😈です!

研究者になってハキリアリを採取する夢を見ました。成長の必要性を感じている、思うように結果に繋がらない、といった意味だとか。足を這ってたので、健康面の警告もありそう。

思い当たるところが多い…。

それでは、本日も
よろしくお願いします〜。

0 2

「ハキリアリってご存じですか?」
というわけでデフォルメ草体です。
引っこ抜くときの根っこがちぎれる音、なんかよくないですか?

2 4

ハキリアリ。

0 15

分かる人にしか分からないイラスト😂
息子さんが好きで毎日毎日ピタゴラスイッチ。詳しくもなるわ。
ハキリアリの歌好きです🐜
デジタルで描いて色も塗ると少しは雰囲気出るな…

5 40

ハキリアリが見たいときは片道20時間かけて南米に行きます。
南米が遠すぎるという方には多摩動物公園がオススメです。
日本で唯一ハキリアリを展示している動物園。
働きアリが葉を切り取る姿が見れたり、巣の中の菌園も見やすく展示してあります。
日本で生きたハキリアリが見れるってすごいです。

332 1135

ユニークなアリたち!  世界一大きいアリ。翅のないスズメバチみたいな大きさ。#ハキリアリ よく見るとおしり探偵みたいな顔してる。#パラポネラ 猛毒アリ。お腹の形がかわいい。#アリグモ 日本にも生息。動きもアリそっくり! My favorite ants collections!

8 69

前回のあらすじ
一号が死んだけど生き返りました

最初の方何も考えずに描いたハキリアリ要素の回収回です
別の目的で付けたリスポーン設定も役に立ちますね

4 10

魔理沙ちゃん×ハキリアリ|守或蠍|pixivFANBOX https://t.co/D1IZtdEiYH

0 7

ムラサキシャチホコという蛾は葉っぱに擬態する蛾として有名ですね
枯葉のくるんとした感じまで再現性が高いことがよく進化論に関する話題での対象になったりします
の割に葉の青々しい時期から出現したり抜けてる感じがまた可愛らしいです
本編女王様の言ってることはハキリアリのことです

0 1

僕の考えたさいきょうのこんちゅうにんげん
ヘラクレスオオカブト×カギムシ×ハキリアリ×サンゴツノゼミ×モモイロヤママユ×カマキリ

1 6

パナマのハキリアリの様子をテレビで見た 感動したので忘れないようにメモ!

0 1