昔住んでたとこのハザードマップ見たら完全にヤバいとこだった。真ん中。

0 6

\お仕事報告/

ベネッセコーポレーション/いぬのきもち 2022年12月号 ハザードマップ特集 雑誌挿絵を担当させていただきました。

2 20

おはもふも🐾
今日はハザードマップを片手に周辺をうろうろ探索しようかなと思ってるにゃちです
気圧が不安定だから
頭痛にやられがちな人はお薬忘れないようにしたほうがいいカモ🦆

3 26

おはようございません🍳

秋の彼岸明け
お墓に行かずとも
大切なのは自分の気持ち
供養と感謝の気持ち

9月26日
台風襲来の日
統計的に襲来回数多め🌀
1954年洞爺丸台風
1958年狩野川台風
1959年伊勢湾台風

ハザードマップ、避難グッズも要チェック🗺

くつろぎの日
月曜だけど
無理せずよい1日を☕

2 57

【台風が来る2日前までにやって!】
①ハザードマップ確認
②飛びやすいものをしまう等の対策
③3日間買い物に行かない程度の食料確保
④いろんなものの充電
⑤懐中電灯の点灯テスト
⑥冷蔵庫を空け、冷凍庫をキツキツに
⑦冷えピタやクールテックの準備(裸は涼しくならないよ!)

4 15

今日9/1は防災&防災用品点検の日🔦⛑
避難経路や新しいハザードマップを確認したり、急な持ち出しにも対応できるように、チェックをしよう✅
季節の変わり目でもあるので、防災セットのお洋服を入れ替えたりもしようね!

   

3 10

今日は「#防災の日」です。

関東大震災が発生した日であるとともに、台風シーズンを迎える時期でもあることに由来。

伊勢湾台風は、戦後最大の被害となった。

防災グッズを用意している家庭は約6割

地域のハザードマップ、内容把握は2割

今日も一日、頑張りましょう!

1 58

【防災の第3歩】
ハザードマップをググって自分のおうちが安全かどうか見てみよう!
余裕があったら職場や学校やよく行くところもね!意外に面白いよ!

https://t.co/wvcertWEQy

3 7

【北日本で大雨】
まただね。
これまでの雨で土砂災害が起きやすくなってるし、川の水も多いままかもしれないよ。
「この間大丈夫だったから」は通用しないかも!
ハザードマップで何か指摘されているところにいたら明るいうちに避難!
ハザードマップはググれば出てくるよ!

5 16



皆さん、おはようございます!
私、間宮 怪が朝ツイートをお知らせします!
今、台風8号接近中です。ハザードマップ等で対策お願いします!
今日も一日頑張りましょう!
何か私に話したいことありましたらお声掛けいただけると嬉しいです!
by 間宮 怪

0 1

【台風8号】
よりによってお盆期間に来ちゃうね。関東から東海にかけてのみんなは停電、浸水、土砂災害、交通機関など備えることがいっぱいあって大変だよ。
特に旅行中のみんなは滞在地のハザードマップをググっていざというときの避難場所を確認しておいてね!
東北北部の大雨も続くから気を付けて!

4 13

日本の各地で が発生しています。
でも局地的に大雨が降る恐れがあります。
ドライバーの皆さん、普段から自治体の発信する情報や などを確認し、天候が悪化したときは危険な場所や河川の近くはなるべく避けて走行するようにしましょう。

21 80

Yahoo!もわざわざ特集掲載。

降り続く大雨に 確認だけでは不十分?水害に備える「ハザードマップ」https://t.co/1DHnDBbmwx

7 19

お昼休みのお絵描き。こないだの の吉川さんを🐸の絵でかくとこんな感じかな、というやつ🥰

1 32

こうしてみると、ウチの周辺は終戦直後までは広大な田園地帯だったみたいだ。
ハザードマップを見ても淀川が氾濫するたびにリセットされてそうな土地であるし、実際しょっちゅう水浸しになってたという話を親からよく聞く

0 0

⚠️明日からの大雨に注意⚠️<その①>
自治体によっては内水ハザードマップがないことも。川と高さが変わらない低い土地や、周囲より低く水が集まる場所は内水氾濫が起きやすいです。トイレから汚水が逆流するリスクもあります。

0 11

ハザードマップの確認は大切ですね⋯あの大震災より大きい津波の予想に、不安は募ります。

スタッフS https://t.co/zZQIavt1Pk

3 5

ハザードマップ2021版がこちら。
「今年も」いろんな意味で楽しみですネ⊂(*´ω`*)ヨシッ

68 147

「埼玉県交通事故ハザードマップ2022」表紙……。

それはまぎれもなくヤーツさー。
コーブラー(フフフフンー、フフフフンー、フフフフンフンフフーン)

出来たら貰いに行ってこよう。

0 5

私の性癖ハザードマップ

3 19