私はハッピー・マニア世代(育児中に読んでたな〜圧倒的なパワーが気持ちよい)。娘はシュガシュガルーン世代👑🌜🍬🔮🎀⚜️という事で。紙の原稿、原画って作家さんの当時の勢いとか想いが伝わってくる感じ✨

0 5

ちなみに、オリジナルの『ハッピー・マニア』では、シゲカヨが女性に口説かれる話がいちばん好きだった……いま思えば当然か。

『ハッピー・マニア』は1995年から2001年まで続く。
その終盤から、わたしは『きみはペット』を読むようになるのだった……(2000年〜2005年)。
https://t.co/OQzfXoBl9F

0 1

年末年始で一気読みした安野モヨコさんの『ハッピー・マニア』(読み進めるとこのタイトルの風刺具合にじわじわきます…。

極端な主人公にはじめはおののきつつも「アレ、これ自分もやっちゃってるかも…?」と恐ろしくも冷静な気づきをくれる作品です。女性の皆さん、ぜひ。

https://t.co/nSgjDMU9qb

0 5

勢いより哀しさを見せる 2001年に完結した「ハッピー・マニア」の続編
https://t.co/sPyMcE1ZDz

幸せ(ハッピー)を求めるマニアぶりは鳴りを潜め、15年間の結婚生活が走馬灯のように頭を駆け巡る

『後ハッピーマニア』安野モヨコ[著]祥伝社

2 0

\新連載🆕/

『#ハッピー・マニア』

「いつになったらあたしは幸せになれるの?」
恋の暴走列車が疾風怒濤の幸せ探し🔥
伝説の恋愛コメディマンガ💖

https://t.co/PyfRUlNgdy

0 0

世田谷文学館では、『ハッピー・マニア』『働きマン』『シュガシュガルーン』などでも知られる、漫画家・安野モヨコ(1971~)の展覧会を開催中です。ご入場には事前に日時指定券をご購入ください。詳細は当館HPにてご案内しています。 https://t.co/OJtOzrEkrS

30 62

【展覧会】
新型コロナウイルスの感染拡大で開幕を延期していた「安野モヨコ展 ANNORMAL」は、7月1日に、世田谷文学館で開幕します。『ハッピー・マニア』、『シュガシュガルーン』をはじめ、500点に及ぶ作品原画を中心にご紹介します!
同館HP→ https://t.co/iInzVThT2S

76 298

『ツンドラ ブルーアイス』

第3話と第4話を5/31(日)まで公開!

『ハッピー・マニア』が"動"なら、こちらは"静"。
同時期に全くタイプの異なる連載をしていました...!

▷SCENE 3 https://t.co/NTMXKGcXT6
▷SCENE 4 https://t.co/2pbSUPbL9b
集英社「YOUNG YOU」1999年5月号・6月号掲載

スタッフ

24 195

伝説の恋愛活劇「ハッピー・マニア」待望の新シリーズ‼️

安野モヨコ先生

『後ハッピーマニア』

にて大好評先行配信中‼️

今なら1話目が無料🥰✨✨
↓こちらからどうぞ!
https://t.co/hElIJu5Gp6

22 45

次回石ノ森萬画館企画展は「安野モヨコ原画展」(10/21~1/14)を開催。『ハッピー・マニア』『働きマン』『さくらん』『シュガシュガルーン』『オチビサン』『鼻下長紳士回顧録』など安野モヨコ20年超の画業から選りすぐりの原画を展示! https://t.co/sV3B8WiXMe

162 159