//=time() ?>
#トワとセツナ
#トワ
最近チョット描けてないです🤔
#オリジナルイラスト を描こうとして沼にハマった感じ
「横顔」
6周年おめでとうございます!
今年黒ウィズを始めて8月頃にアレヴァンにハマった新参者ですが、楽しく叫んでいます(?)
描く時間なかったのでヴァカさんのみでお祝いさせていただきます…!
#黒ウィズアレヴァン6周年
ゲーセン少女と異文化交流より
委員長(桂木蛍)ちゃん
2025年夏アニメで一番ハマったアニメです、
委員長は自分の最推しキャラ。
(他のキャラも全員大好きだけど)
#ゲーセン少女と異文化交流 #二次創作
#絵描きさんフォロバ100
模写はボクの原点、お絵描き当初半年はずーっと模写をしていました。1期最終話でこのハルトマンさんと出会い、ボクのウィッチさんお絵描きにハマったのです😆
何となく過去振り返り
ウチが何故擬人化絵師になったのか、一昔前に流行ったウルトラ怪獣擬人化計画を見てハマった時に「あれ?ゼットンもゴモラも居るのにバルタン居なくね?」と気づいたのをきっかけに、自分の中で擬人化作ってみようという強い意志が芽生えたのがきっかけ
次の落書き漫画を迷いまくった挙句出した結論は繋ぎにリョナGUROをまとめようとなった。何でそうなるんだ頭ん中どうなってんだよ!って自分でも少し思うけどまぁこれも🌸右ハマった時に1回はしようと思ってたし…こういう事もある。…ねぇよ!
もうポイぴくに載せるのも気まずいので支部でこっそり
鈴蘭の剣、運命の螺旋モードが解放されてからが面白い。中国でアートブックが出たらしく献本をくださって、それ見てたら遊びたくなってきて、「運命の螺旋」モードが解放されるまで進めたらまんまとハマった…
ガチャ無しで楽しめる設計になってる(開発陣がそう言ってた)というのがやっと分かった。
トワウォ→林峯さん→いろいろ見る→最終的に披荆斩棘2という中国のサバ番にハマったので、EP1を描きました&ついでに人物紹介も書きました(1/8)
披荆斩棘はすでにキャリアを持った幅広い年代の芸能人がチームに分かれてライブをしてサバイブしていく番組です 林峯さんは2に出演 youtubeで観れます