//=time() ?>
みさきさんのハマテツプロジェクト世界線、浜急仕様の差分です。背景、車両はA列車で行こう9より、車両はA9TCにて自作、oudiasecondで製作した時刻表のコラージュです。
完成しました!みさきさんの通常使用の服のバリエーションを増やしてみました!ハマテツプロジェクト仕様の差分も考えてみようかと思います。
ハマテツプロジェクトの世界線においても、キャラクターの着想元は実在鉄道からにして、ナナイロヘンセイの世界観を統合して発展させる流れにしていく方が自然な流れかなと。個人的には過去の作品のなかでも「ナナイロヘンセイ3」は上手くいった例だと思います。
川浜りんかさんをベースに、既存キャラの鶴見りんこさんのデザインを変更しました!好きなものは昭和レトロと工場夜景、海を見ること。外見の派手さとはギャップのあるおっとりめだが知的で筋の通った性格。ハマテツプロジェクトの世界線ではHR臨港線を担当。「ようこそ科学と工業のフロンティアへ!」
少し前に描いた川浜りんかさんのデザインをベースに、鶴見りんこさんのデザインを変更。こちらの案で行こうと思います。ざっくりと線画ができました。#ハマテツプロジェクト
松島まきさん進捗。以前のレイヤーの使い方に戻した時の効果って、やっぱり髪の塗りに顕著に表れてくる。でも、レイヤーを使わずにやる足り方もやってみたおかげで、その時に応じて使い分けができるようになってきたと思う。#鉄道擬人化 #ハマテツプロジェクト
新キャラの川浜りんかさんとみさきさんのツーショット。こちら文字無し差分です。(背景はA列車で行こう9より。製作中マップの旭ヶ崎臨海公園にて)#ハマテツプロジェクト #オリキャラ
みさきさんと新キャラの川浜りんかさんのツーショット。この世界線のパンフレットとかポスターにありそうな感じに仕上げてみました。ドア横サイズのも作ってみようかな。背景はA列車で行こう9の建物セットより。製作中マップの旭ヶ崎臨海公園にて。#ハマテツプロジェクト
HR臨港線のPRキャラクターを描いていきます。服の下の絵も使う機会があると思いますので、製作過程で残しておきます。立ち絵は後で別の服を検討するときにとても重宝します。#一次創作 #ハマテツプロジェクト
新キャラ。ハマテツプロジェクト初の地域由来のキャラです。水神あおいさん。五穀豊穣と水の恵み、水の安全を司る蒼波神社の若き神主さんです。(背景はA列車で行こう9より。製作中マップ、蒼波神社内にて。)
沿線のパワースポット。蒼波神社のキャラクターのラフ作りが進行中。2人ほど登場させることを考えています。
#架空都市 #ハマテツプロジェクト
ハマプロ世界線のみさきさん。ちょっと時代設定をさかのぼった姿。だいぶ雰囲気が出てきました。時間があったらもう少し手を入れてみます。今夜はここまで。#一次創作 #ハマテツプロジェクト
サークル「ハマの紅い彗星と蒼い地下鉄」がおくる、架空鉄道プロジェクト。浜鉄グループ広報企画室、通称「ハマテツプロジェクト」少しづつではありますが、着々と準備が進んでいきます!#架空鉄道 #一次創作