ロシア軍からは攻撃ヘリKa-52(byまもウィリアムズ先生)
ウクライナ軍からはゲパルト自走高射砲(byハムシマ先生)と
主力戦車T-64BV(by時浜次郎先生)
そしてイギリスから助太刀に加わるチャレンジャー2(by此処シグマ先生
)が登場します。

24 43

【MC☆あくしず66】
ドイツからは、一見有能そうだけど実はポンコツなメイド軽巡「ニュルンベルク」(by ※Kome先生
イタリアからは社交的な公女軽巡・デュカ・ダオスタ級「エウジェニオ・ディ・サヴォイア」(by ハムシマ先生 )が降臨です。
https://t.co/ew0W533clR

31 101

空と海の戦場からは、ウクライナ軍の無表情な無人攻撃機バイラクタルTB2(by まもウィリアムズ先生)、そしてロシア海軍黒海艦隊旗艦だった、お姉さん巡洋艦「モスクワ」が(by ハムシマ先生)…

https://t.co/tUHHKyoQAt

20 42

ロシア海軍黒海艦隊旗艦の「モスクワ(旧名:スラヴァ)」が大破炎上、あるいは沈没というニュースが…。大型のミサイル発射筒を満載した、ミサイル大好きソ連海軍を象徴するような「モスクワ」。発売されたばかりのMC☆あくしず64号で擬人化されている(byハムシマ先生)だけに驚きを隠せません…

285 444

MC☆あくしず64号が発売中です!
第2特集は冷戦末期のソ連海軍大型艦。
「巡洋戦艦」とも呼ばれたゴージャスお嬢様・1144型原子力ミサイル重巡洋艦「キーロフ」(by あーさら先生)
指導力にあふれる委員長・1164型ミサイル巡洋艦「スラヴァ」(byハムシマ先生)が登場します!
https://t.co/A44vBxJdRq

31 89

MC☆あくしず63号、WBSのテーマは開戦から31年経った湾岸戦争です!
イギリス軍の特殊部隊SAS隊員(daito先生)
イラク軍のT-72アサド・バビル(まもウィリアムズ先生)
アメリカ海兵隊の戦車M60A1 RISE(時浜次郎先生)
アメリカ空軍のF-111アードバーク(ハムシマ先生)が美少女になって登場!

21 49

本日発売のMC☆あくしず62号、第2特集はなんとスウェーデン戦闘機です!🇸🇪
戦後第1~第2世代は
ちょっと太めな樽ドル・トゥンナン(byユキムラツバメ)
凛々しい女槍騎兵・ランセン(by重戦車工房)
先進的ながら気難しいドラゴン娘・ドラケン(byハムシマ先生)が進空!
https://t.co/DXfiCRF6mo

26 67

9月21日発売のMC☆あくしず62号、いつもよりカラーが増えて、第2特集はスウェーデン戦闘機!
トゥンナン、ランセン、ドラケン、ヴィゲン、グリペンが女の子に擬人化されて登場!サンプルはドラケンさんです(画:ハムシマ先生)

瑞典戦闘機
  の
 祝祭
 が
はじまる
https://t.co/DXfiCRF6mo

36 61

MC☆あくしず61号の特集では
イタリアからのんびり屋な庶民派戦車娘・C1アリエテ(画:ハムシマ先生)
イスラエルから経験豊富で姉御肌なMBTギャル・メルカヴァMk.4(画:あーさら先生)
インドから砂漠を駆ける褐色の戦女神アージュン(画:ねんち先生)が参戦です!
https://t.co/xjsmlkHkHw

26 62

MC☆あくしず60号では世界のファントムⅡも…
西ドイツ空軍のビキニアーマー女騎士・F-4F(by カロ先生)
ペルシャのベリーダンサー姫・イラン空軍のF-4E(by ハムシマ先生)
ギリシャ空軍の女神様・F-4E PI2000(by 飯沼俊規先生)が降臨します!
F-4ファンの方は何卒!
https://t.co/5EEUeCL5IL

29 36

MC☆あくしず59号の特集では、
サブマリナーの守護女神・潜水艦救難艦「ちよだ」🏯(byハムシマ先生)
湘南系日焼けギャルな海洋観測艦「しょうなん」🌊(byカロ先生)
自然を愛する南極観測娘・砕氷艦「しらせ」🐧(by長谷川竹光先生)
も出航です!
https://t.co/DUKmKOlQxY

22 40

MC☆あくしず58号のWBSでは20世紀末のボスニア・ヘルツェゴビナ紛争とチェチェン紛争を特集。
イラストはボスニア紛争に参加した、スルプスカ共和国軍のM-84戦車(byユキムラツバメ先生 )と、アメリカ海軍の空母「セオドア・ルーズベルト」(byハムシマ先生 )です。

18 34

MC☆あくしず56号のイギリス戦艦特集
16インチ砲9門のネルソン級「ロドネー」(by飯沼俊規先生 )は自信家なグラマーお嬢様提督として、
戦後に完成した最後の戦艦「ヴァンガード」(byハムシマ先生 )は温和な箱入りお姫様として光臨します!
https://t.co/rrgA7Vzubb

29 36

【MC☆あくしずVol.55】
米空軍センチュリーシリーズ前半3人は、頼れるお姉さん剣士F-100スーパーセイバー(画:此処シグマ先生
おっとり豊満呪術師F-101ヴードゥー(画:みこやん先生
控えめなくびれ美人F-102デルタダガー(画:ハムシマ先生)が参上!

34 57

MC☆あくしず54号が発売中です!
WBSは朝鮮戦争第2弾で、ついに中国人民志願軍が参戦!
イラストは米戦艦「ミズーリ」(ハムシマ先生)、中国のMiG-15戦闘機(まもウィリアムズ先生)、英のセンチュリオン戦車(時浜次郎先生)、人海戦術に苦戦する米歩兵(でど先生)です。https://t.co/yR8w7IHdNy

30 50

MC☆あくしず52号では1965年春、ベトナムでのローリング・サンダー作戦も特集。
空母コーラル・シー byハムシマ先生
北ベトナムのMiG-17 byまもウィリアムズ先生
米海軍のF-4B byユキムラツバメ先生
ダナンの米海兵隊員 byでど先生
が登場です!

27 55

発売中のMC☆あくしず52号でのニュースページでは、今年初めに大きな話題となった、海自のP-1哨戒機が韓国駆逐艦クァンゲトデワンから火器管制レーダーを照射された事案もイラスト化して解説しております(byハムシマ先生


https://t.co/xz81c0wxzR

47 51

ハムシマ(https://t.co/zMvSKQAomL)さんちのグリムちゃん描いたぞ

542 2496