1100フォロワー突破記念❗

たくさんのフォローをありがとうございます💕これからもよろしくお願いします😊

Thank you for following me 💕💕

今回描かせて頂いたキャラは有原ハリアー様のオリキャラ『ヴィルフリーデちゃん』です💕可愛い‼️

18 79

シルエットがどことなく魚っぽくて愛嬌もあるのですが、機体下部の機銃やセンサーが殺意高いですね…エンジンはハリアーの血も入ってそうで……

0 10

再掲です。
帰宅〜。これはハリアーではなくかハリアーもどきです。ヘルメットもオリジナル。
いろいろ考えていたらファンタジーを描くしかないのかもしれませんねえ。

7 35

ハリアーのベントラルフィン(自分で撮影したものです)とさかばんばすぴすくんのしっぽ

1 8

あとこんなんとかかなぁ…意外と色んなのが再販されててびっくり。ハリアーとか

1 0

そういえば今朝わたしが騒いでいたハリアーという飛行機はこういう飛行機です(自作イラストです)
フルメタル・パニックに登場するFAV-8はこの第一世代ハリアーを発展させて米国で開発されたAV-8Bのさらに発展型だと思われます

1 9

スペースハリアー ハリアー

0 0

ホーカー・ハリケーン、タイフーン、テンペスト。
タイフーンと同時にトーネードってのもあるが割愛して。
ハリケーン、タイフーンは熱帯性低気圧なのにいきなり天変地異に近い暴風雨、激情とも取れる機種名にしたかは不明。
ホーカー社はこのあとホーク、ハンター、ハリアーと続くんだが。

0 0

現実世界で航空機の推力方向を変えられるのは F-35 ぐらいで、なんか角度のついた円筒をねじる様にして変えているようで・・・やっぱり戦闘機の推力を変えるのは大変なんだろうと思います。
(別の方式でハリアーがありますが、あれはもともと推力をひん曲げてだしてるのでちょっと違う感じ)

4 3

まりもちゃんのゲーム回顧録 No.035

スペースハリアー(Mk3)

遥か宇宙の彼方にあるドラゴンランド、その守護龍であるユーライアからのSOSをキャッチした超能力戦士ハリアーはドラゴンランドの危機を救うべく単身戦いに身を投じる、スピード等プレイ感覚を意識した同名アーケード体感ゲームの良移植

2 13

本日はYak-38 フォージャーを投稿します。VTOL機はハリアー、F-35Bが有名ですが東側にもありました。性能的には今ひとつでしたが、航空史ではエポックメーキングな機体だと思います。
ちょっと派手な演出ですが雰囲気は良いかなと思います。
ホビーボス 1/48使用。

56 344

「需要なんてどうでもいいから、わかる人にだけ届け!」

セガマークIII版のスペースハリアー、
ハリアー君が持ってるのは
ニコちゃんマークだと思ってました。

2 23

【出荷完了(再販)】

1:72プラモデル
「AV-8B ハリアーII」

発売中
https://t.co/iFK8TqKZxh

20 120

フォージャーといえばYak38フォージャー(偽造者)
ハリアーを見様見真似でコピー(機構は違う)した旧ソ連の垂直離着陸機
西側からは性能を過大評価され
エリア88でも「森の中を自在に飛び回る難儀な敵」として登場
ソ連崩壊後いろいろわかってからはそうでもない失敗作で10年程度で退役したと判明

1 1

₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞そうでした。ハリアーかっこいいですよっ。
確かハリアーって垂直離陸出来る戦闘機でしたよね?

0 1

ヽ(*^^*)ノふりっつさん、おはにゃ〜。
テスタロッサもですけど映り込みを描く絵師さんって相当観察力があるんですね〜。ハリアーもデッサン自体苦労してそうです。

0 1



新谷かおる先生が描いたハリアーとしげの秀一先生が描いたランエボ。

写真でも映像でも伝わってこない爆音がある!!

0 3

どうやら完成ツイートしてなかったようなのでします。
ハセガワ1/72 AV-8Aハリアーです。
塗装はWarthunderを参考に二色迷彩。ミサイルはAIM-9Eを他社キットから拝借してます

2 10



やっぱ、ハリアーさんの女性キャラアレンジ、最高ですよ。

2 4