バイオレンスなデガを描いてみたかった落書き
https://t.co/rhuX8ci6xm

33 384

凶戦鬼<妖獣都市異伝>を再読。
死刑台から戻った美貌の殺人鬼が魔界の化け物相手に殺戮を繰り広げるエログロバイオレンス。素手で引き裂き、蹴りが腹をぶち抜く!触手が飛び出し、粘液と血液が撒き散らされる。
脂の乗りに乗った菊地秀行御大の尖りに尖った作風が素晴らしい。

0 5


菊地秀行御大の『闇ガード異伝 凶戦鬼』
R-30指定で全編血みどろ内臓ぶち撒けのエログロバイオレンス!
日本で撮影はほぼ不可能なので韓国辺りで。
ドゥカティを乗り回して、セクシー女優を起用してエロス全開でパワフルな爺さんにも出演して欲しいですな。

1 5

ぷくちょらり史上最強にバイオレンスなコマを描いています

1 18

『バイオレンスジャック』や『ニューヨーク1997』がいなければ、魔界都市<新宿>が生まれることはなかったよ。

0 1

99『天体戦士サンレッド』
バイオレンスなご当地ほのぼの日常ヒーローもの。
悪の組織が正義の味方にボコられて、正座させられ説教されて、一緒にご飯を食べる話。
でも、世界を平和のために、今日も悪の組織フロシャイムの皆は戦うんですよ。
カワイイ絵柄なバイオレンスが見たい人向けの作品。

0 6

87『セガのゲームは世界いちぃぃぃ!』
擬人化ゲーム機コメディもの。
一瞬ゲーム界を制覇しかけたセガさんが発売した名機、ドリームキャストちゃんの日常マンガ。
たまにバイオレンスだったりも。
ドリキャス以外にも、いろんなゲーム機たちが盛りだくさん。
負けハードが超好きな人向けです。

0 1

77『バイオレンスジャック』
永井豪オールスター世紀末もの。
巨大なチート主人公が崩壊後の世界でバケモノな悪人達と戦う話。
大災害後の東京で、どこかで見たよなキャラたちが、生き残るため戦います。
実は某有名作品の続編だった一作です。

0 3

67『解剖医ハンター』
歴史バイオレンス医療モノ。
世界一有名な墓場泥棒さんの話。
まだ医療が発達してない時代の天才外科医の物語。
なんでもこの人がDr.ドリトルのモデルなそうな。
特化型の技術タイプな人にオススメの一冊ですよ。

0 1

時々バイオレンスなプーちゃんが見たくなる

0 2

アンタッチャブルのバイオレンス

0 5

皆を守る為に前線に飛び込んでいくアイリス(バイオレンスター装備)

113 428

Subタチ×Domネコのバイオレンス百合

(1/6)


11 150

ババヤガの夜、まだ序盤だけど最高に面白い!

ニンジャスレイヤーが好きな人たちは面白い作品へのアンテナが異常に鋭いのですでに読んでいるかもしれないが、ニンジャスレイヤーやサイバーパンク2077のようなひりついたバイオレンスとパトスがあるノワール作品が好きな人たちにおすすめ。

1 6


バイオレンス・シャーマン

4 19

同じくロックマンX2より カウンターハンター:バイオレンのアレンジデザイン(線画のみ
困ったことに、鉄球がどうやって伸びてるのか全く考えてません(物理というより電磁気的なもので動かしている可能性も

26 103