その進化の到達点――― 未来の可能性!
到達点"X"!名付けてG-Xカイザー!

(´・ω・`)そんなふうに不動さん駆るGカイザーさんの最終進化形を想像していたけど結局使わなかったので、あらためてデザインしてここにおいておくなど…進化系で金色が増えるのいいよね

3 11

"最後の敵"パラディウムへの宣戦布告……というわけでこれが、豪華ボイスつきなうえにコミッション絵つきのロールというものです、この瞬間を待っていた!!

https://t.co/t7H0vKSKib

7 18

(´・ω・`)深夜なので早朝がきてねるまえにバケツヘルム卿最終形態になる"センチネルⅣ/エルダー・キング"のデザインのはなしをするよ、基本的なデザインコンセプトは"聖騎士"と"魔王"ふたつの混交だよ

0 11

ではタグも消化して全身図もできたことだしイバラシティのサブPCで卿の物語の原点、元スーツアクター/現指名手配犯の『不動 恒正』さんの簡易解説というか設定書き留めをここにやっておくね……

1 6

"パラディウム"

ヒノデモータース社長、リチャード・ウォンの着用する"対異能者用多面的対応型スーツ"、画像は量産を前提とされたそのプロトタイプであり、完成度75%だったが現段階で戦闘も十分と判断され投入。従来モデルのスーツに比べ圧倒的な能力を持つ。


0 5

昨日の流れを思い出してふと描いたけど幼少期のバケ……ケンサク君はこんな感じでGカイザーソフビを持って公園を駆け回ってる元気な子でした

1 9

(´・ω・`)これは資料

卿の読みにくい、書いてある文字は
頭右:いばら
左肩前:イバラシティ観光協会
左肩後:LB工務店
右肩前:あやしげストア
右腰前:EGGO
左足:ST
右足:ゆ~ぱら

0 4

(´・ω・`)やったー電信柱受け止めるバケツ卿できたよー
(´・ω・`)電信柱を振り下ろされるって相当な相手ですね…

6 26

(´・ω・`)やったーワンドロできたよー、ウソです実際には1時間7分です、バケツヘルム卿と宿敵パラディウムさんだよー、お互いに街を守る目的は一緒だけどやり方が致命的に合わないよ

3 14

(´・ω・`)こちらも依頼したボイスの一部
(´・ω・`)正義の反対もまた正義なんだよっていうアレ

CVは友永くま氏

8 8

(´・ω・`)やったーバケツ卿のボイス依頼がきたから一部あげるよー、これは芸術文化会館で放映されている"バケツヘルム卿vs.ブラックバケツ"の一幕を意識したセリフだよ

(´・ω・`)CVはいつもどおり友永くま氏だよ

6 22

そういえばるるいるが描いてくれたミハクサマが指にとまってるかわいいverもあったりするんですよこれ

6 17

"パラディウム"

営利企業ヒノデモータースが悲願、"パラディウム・プロジェクト"において街の異能者を正しく管理し、治安を維持する存在として、"対異能者用多面的対応型スーツ"として開発され続けている黒騎士を思わせるデザインのパワードスーツ、現時点での完成度は45%程度

4 15

イバラシティ10月の標語!
寒い季節の侵略に、負けないようにしよう!

(´・ω・`)……というわけでペンタブではじめてのまともな絵がかけたよーやったよー

6 15

(´・ω・`)今はイバラシティがメインなので、固定ツイート用にふと見かけたうちのこ紹介みたいなのを倣ってやったバケツヘルム卿紹介画像などを載せておくね

2 10

センチネル・ジャイアントパワーローダー:より強固で大きく、そしてパワーが最高な外部装着スーツを作るのって最高じゃね?と考えたはいいがそもそも街中で使うのは無理があるし、コストも半端なく取り回しが悪いのでボツになったペーパープラン。ハザマで出るかはわからん。

0 4