//=time() ?>
ブレイバーン第4話観ると、ちゃんとしたシリアスなアニメだと思わされそう(ブレイバーン自身を除く)
ブレイバーンが倫理観と人の心を把握していていいバディ感を出してるから、あのパーソナリティを大目に見そうになってしまうよ
(画像はイメージです)
#nijijourneyv6
ふたりきりのときはイチャイチャ待ったなしな忘羨が大好物なのと同じくらい、外ではめちゃめちゃバディ感出してくる二人も大好物なんですよというリハビリrkgk
先日、ゲ謎観て来たんですよ。めっちゃ興奮した・・・。アクションシーンがかっこよくて。この二人が徐々にかもしだしてくるバディ感。いい。そして和服姿、色気がすごい。鬼太郎に愛情を注いで育てる水木氏と、それを愛しそうに見守るゲゲ郎氏を妄想してしまいますよ。ええ・・・。
映画よかったよお。百鬼夜行(京極堂)シリーズとか横溝正史のような戦後の因習深き閉鎖空間に異質な人間(やらその他)が飛び込む・飛び込まざるをえない展開大好きだから。あとゲゲ郎と水木のバディ感がよかったよ