古いHDDからの発掘画像、「バトビー」ドラゴン兄弟。なぜ、このイラストを描いたのか全く覚えてません…。HP用の描き下ろし…?

33 177

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」記事用カット。これはカイン様のマシン「ロードキャバリー」の紹介記事のために、鎧を装着したヤマトを描いて、残りはHP用に描き下ろした絵を組み合わせたのだと思います。

41 163

今日はアニメ版「バトビー」でお世話になった宮澤正さんのお芝居「夏の夜の夢」を観に四谷三丁目に行きました。生まれて初めてのシェイクスピアです。これがまた、ビックリするくらい面白い!さすがです。また11月にもやるみたいなので誘って下さい宮さん!

0 31

眠れないのでもう1枚…。古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第6巻裏表紙(?)。どう見ても「ザブングルグラフティ」のポスターですね。

30 194

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」カタログポスター用カット(多分)。実際には上半身しか使われなかった物です。それにしても漫画版炎呪の服装は「炎魂」に合わせて変えるべきだった…。

46 206

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第4巻裏表紙。アバパ様が、この表情をした時、アニメ版のスタッフ様が「アババ様は、こんな顔するんですね」と、驚いてました。

44 259

古いHDDからの発掘画像「バトビー」単行本第5巻表紙。コバルトセイバー&ヤマト&ブラックカイン様。カイン様の名前は「ターミネーター」のカイルを、ちょっと変えただけです。聖書は関係ありません。単純で申し訳ない。

52 201

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第7巻表紙。コバルトセイバーファイヤー&ヤマト&ウェン&リー。デザイン的にはコバルトセイバーFがゴツくて1番好きです。当時、「次のマシンは、これだ!」と、そっくりなイラストを予想して描いてきた読者様がいました。

37 176

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」カラー扉。これは多分、ボツになったバージョンです。担当編集者に「カイン様の顔が気持ち悪い」と言われて、描き直したんだと思います。

31 182

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第2巻表紙。この巻からツバメ登場?分かるかどうか微妙ですが、ツバメの元ネタは「科学忍者隊ガッチャマン」です。

41 201

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第1巻表紙。バックはコバルトソード。この時点では、まだコバルトブレードの発想はありませんでした。イベントに出てたデッカいコバルトブレードを「番組が終わったら下さい」ってお願いしたんですけど貰えませんでした。

30 161

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第3巻表紙。「コバルトブレードの名前は『ベイブレード』と被るんじゃないか?」と、会議で揉めましたが「いや、これで行きましょう!」と、俺が大声を出したら決まりました。

66 253

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」第6巻裏表紙。背景は描き足しました。ウェンもリーも器用なんですね。

45 202

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第4巻表紙。この炎呪の顔は凶暴。まさかバイクに乗ってヤマト達を助けに行くとは思っていませんでした。相変わらず解像度が低くて、申し訳ない。

39 194

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」第6巻表紙。ビアスのマシン、メガディアブロスは最初、昔のTOMY(現タカラトミー)様の「装甲巨神Zナイト」みたいな顔をしていました。…が、「ちょっとイメージが違う」という理由で、あの顔になりました。

50 201

HDDからの発掘画像、これも前に出したかも知れませんが…。「バトビー」連載第1回目のカラー扉。最初の予定では、まだグレイは出ないはずでした。

75 348

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」キャラ大集合。これはHPの描き下ろし(?)解像度が低くて申し訳ないです。

91 356

古いHDDからの発掘画像、「バトビー」のカラー扉。1枚目が実際に使われた物で2枚目が没バージョン。前にもアップしたかも知れませんが、また載せます。「ビーダマンに宇宙は似合わない」と、担当さんに言われで、採用されませんでした。

79 313

今日はアニメ版「バトビー」でお世話になった宮澤正さんの朗読劇「サトリ、、、知らぬが仏いや地獄かな」を観に東池袋に行きました。宮さん今回は妖怪役。「いかがわしい人」扱いされてました。下ネタオンパレードで面白かったです。

4 37

皆様、お待たせしました。「バトビー外伝 BLOODY HELL」の紙の本、数は少ないですが増刷しました。他の本もありますので、お持ちでない方は、ぜひ!
https://t.co/5W8YRVfquF

26 133