//=time() ?>
8月最初の個人制作は先日のオリロボシリーズ第2弾
素体部分は共用して外装チェンジによるバリエーション案、今回も直線ベジェでカッチリカクカクと描く
デザイン2面図などはいつも通りFANBOXの方で掲載中
#バニーズNICHE https://t.co/oVTD3HqFWn
水着ドゥルガーちゃんもそのうち商品化しますかね(´'ω')
するよね多分あんだけドゥルマガバリエーションあんだからね(´'ω') #FAガール
引用ポストのメカ設定画です~
アサルトイーグルもブレイズアルバトロスも一応量産型AAですが…後者は多分使用者が少なくて、背景の他のAAが全部イーグルなのもバリエーション不足なので、急いでこれを作りました。
モブちゃんはパイロットとして適当に描いただけで本編には出ないんですよ(笑) https://t.co/zDhPkNvWad
きょう友達たちと漫画の仕上げについて話したのですが昔作ったこんなのが出てきました。多分何を強調したいかで処理が変わるんだろうなと思います、私結構③とか好きだな そして今やったらもっとバリエーション作れる気がします
ケロロ軍曹「ケロッとマーチ」バリエーション
ケロッ!とマーチ
ケロッ!とマーチ(ケロロ小隊ver)
帰ってきたケロッ!とマーチ
帰ってきたケロッ!とマーチ(READYMADE SEREGEANT ROCK)
ケロッ!とマーチ2008
また帰ってきたケロッとマーチ(NEW)
令和は本日よりケロロ元年でありまーす🐸