11月9日はいい靴の日でした。いい靴と言えばバレエ映画赤い靴(The Red Shoes 1948英)。新聞紙と踊る場面が有名で漫画サイボーグ009の赤い靴という話の元ネタです。アニメ2001年版でも子供の頃の003が見た映画として登場(歳が...)。

6 13

バレエに魅せられている小3の娘に、あれやこれやとバレエ映画を探していて、ダーレン・アロノフスキーの『ブラック・スワン』に行き着くのは当然の流れだろう。
ん?
あらら
危ないところだぜ。
開始数分で、グースカピーと寝てくれたから良かったものの、小生忘れておりました。
えげつない性描写。

3 44

夜の営業(その言い方誤解を招く)に向けて今必死で準備してます。
よかったら夜また見に来てください〜

166/365
Princess(2005.2)

いつか舞台に立つのを夢見る…みたいな。

バレエ映画は「小さな村の小さなダンサー」は個人的にとてもオススメです。
やっぱり観てる皆が幸せになれるお話が良いね。

0 3

【映画ホワイト・クロウ試写会🎞】 映画公開を記念し、ホワイトクロウ✖︎ドゥッシュドゥッスゥのコラボ企画第2弾!抽選で10組20名様を試写会にご招待します!
https://t.co/17Vmp4WQJm

0 1

眠れる森の美女(1964)の上映会やってたから見に行った♪
バレエドキュメンタリーなら時々見るけど、舞台を全部通したバレエ映画は初めて見た。
リラの精とかあの辺の妖精たち、ヘアカラーまで衣装の色に合わせてて可愛かった〜見応えあった!

5 49