//=time() ?>
おはようございます!
天気は晴れのち曇り、夜には雨も降りそうです
バンダイの30minutes~ってなってるシリーズ
安価で拡張性もあって良いですね、最近h金欠で買えてないですが
現在skebリクエスト絶賛募集中です
頑張って描きますのでよろしくお願いいたします
今日も一日頑張ろう
【再掲】定期的にお上げしたくなる
バンダイの美プラ(?)たちによる価格差会議
30mmと30msがアニメ化したらガールガンレディも出してくれ
プリキュアはバンダイの玩具さえ売れれば視聴率はどうでもいいといった声もあるようだけど、視聴率はあればあったでスポンサーがつきやすいはず。任天堂とかマクドナルドとか丸美屋とか、子供時代に「洗脳(笑)」しとけば、一生良い顧客になりうるわけでな
#VIRUSWEETS #ウイルスイーツ
2025年のバレンタインは
バンダイのガシャポンで登場したウイルスイーツのコーヒーゼリーちゃんを描きました!
この子はちょっぴりオトナ?でちょっぴりビターが好きな性格なので大人らしくダークチョコをプレゼントしたいそうです
バンダイの上の方からは相当抵抗があったんじゃないかと思える(邪推ですが)このサンライズの流れとは全く違う流れのモビルスーツ。ワクワクしますね。
@Enjoyer29Nick …シスターの乳、げふんげふん、バンダイの美プラ技術力はどんどん成長してるのに、ブレインの頭の方は「おっぱい大きい!やったー!」つって、オプションボディー G01 の時代から何も成長してないなぁ、…と。(笑)
今の遊戯王1ターン長すぎて何やってるかわからんかった。
こっちはバンダイの時のデュエリストだぞ!!
遊戯王のマンガのカードイラストを切り取って画用紙に貼ってデュエルしてたデュエリストだぞ!!
GMIII 現役の頃なので、別に現行機と遜色無い GM 外見の機体が居ても問題無いんだけど、明らかに金型流用で新商品(笑)を作りたいバンダイの意思が見え見えだから、こんなにぶっ叩かれているのよね。
しかもORIGIN 版だし。
素GM でやれや(´・ω・`)
メガララ・ガルーダの生態解説
今年の春にバンダイのいきもの大図鑑ガチャで登場したのでご存知の方も多いハズ。
和名はガルーダキババチ。生態にはまだまだ謎な部分が多いですが、同科のハチたちのように地中に巣穴を掘りバッタやコオロギなどを幼虫に餌として与えてるとされています。