256フェス開催ということで、バーティカル・ライズの主人公、春日部ルリのアバター「アールツー」のSDバージョンを256ポリで作ってみました!(正確には255ポリですが)

7 23

同じく第一弾「バニー・くりすぷ」こちらはVRCでもユーザーの多いリュージュちゃんの作者であるogaさんにモデリングして頂きました。作中で空太が「カワイイ」を追い求めた入魂作という設定通りの可愛らしさで、是非これはVRで皆さんに実物を見て頂きたいです。

8 15

第一弾「アールツー」はVRC初日よりのお付き合いであるにぼしさんにモデリングして頂きました。ヒロイックなデザインや服のテクスチャだけでなく、劇中で見せる黒曜先生イラストの表情も実装して頂くというこだわりの仕様となっております!

5 11

VRオタクの高草空太が「カワイイ」を追い求めて改変し作り上げた渾身のアバター「バニー・くりすぷ」モデリングはogaさん()どこから見てもカワイイの具現化を名乗るに申し分ない出来栄え、本編映像の村瀬歩さんの名演技と共にお楽しみください!

30 60

【特報その2】
特別映像にも登場した、バーティカル・ライズオリジナルアバターが販売開始!
第一弾として「アールツー」「バニー・くりすぷ」の2体が登場。
デザインは黒曜燐先生()描き下ろしです!
https://t.co/NHQv1DJjCI
https://t.co/GsclxQzQj4

40 67

VR用メガネ「VRsatile/ヴァーサタイル」がなんと楽天市場に進出!?どこまで行くんだdiVRse!更に「メガネ男子が好き」という黒曜先生とタッグを組みVRSNS×メディアミックスプロジェクト「バーティカル・ライズ」始動!マジでVRと現実が交錯する!?未来で待て!

https://t.co/ghDiGd1XjP

https://t.co/PgmoJ9E0xg

118 189